1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. オンライン化
  3. かんたんネット通販の始め方
 

かんたんネット通販の始め方

2020/05/08
かんたんネット通販の始め方

対面サービスが厳しい状況の今、ネット通販を考えるビジネスオーナーもおられると思います。

 

例えば・・・



 

を、パッと販売したい。

でも、どうやったらできるの?と思いますよね。

 

実は、本格的なネットショップのしくみを作らなくても、リウムスマイル!で簡単にネット通販のしくみを準備できます。

 

この場合の「かんたん」とは


  • ショッピングカード機能をつかわない
  • 商品点数が10点以内くらい
  • 組み合わせやオプションが複雑でない

場合だと定義します。

 

前提条件は、クレジットカード決済サービスSTRIPE(ストライプ)導入済みであることくらいでしょうか。

参考:オンライン決済サービスStripe(ストライプ)と連携してクレジットカード決済可能にする 

リウムスマイル!でのかんたん通販のしくみ


1.ネットショップタイプのフォーム

新規のWEBフォームを「ネットショップショップタイプ」で準備します。

WEBフォームの上部では、商品の説明を行いましょう。

フォームにて、商品を選択できるよう設問設定を行います。

これだけで、最もかんたんなネット通販の受付フォームが作成できます。


2.クレジットカード決済

STRIPEとリウムスマイル!を連動しておけば、フォームが送信されたと同時に、フォームで選択した商品の金額をクレジットカード決済する画面が立ち上がります。


3.本人確認メールが自動送信

クレジットカード決済が正常に完了したら、ご本人様確認メールが自動的にお客様に送信されます。

これは、メールアドレスの間違いがないかを確かめるための重要な動作です。


4.本人確認画面の表示=申込み確定

本人確認メールにあるリンクをお客様がクリックしたら、本人確認画面が表示されます。

この時点で申込み確定と判断します。

(商品は決まってる、お金はもらった、本人であること確認した)


5.商品の作成・発送の準備

申込みが確定したのでこの時点から商品の作成に取り掛かります。

また商品が完成品である場合は発送の準備をしましょう。


6.商品の発送

お客様に商品を発送するとともに、必要な場合確認メールを送る等をして流れが完了します。



作業の順番とチェックリスト

 


  • 商品や梱包、発送方法を検討する
  • 新規にWEBフォームを作成する(ネットショップタイプ)
  • WEBフォーム上部に商品説明コンテンツを作成
  • WEBフォームの選択肢に、商品名と金額を設定
  • STEP3で「お客様が選べるお支払い方法」で「クレカ払い」にチェックする。そして返信メールや表示画面を設定する
  • 注文の流れをテスト
  • SNSやブログで告知開始

 

このしくみを準備すれば


申込み→決済→本人確認

までは自動化できますので、メールやメッセージで受注するよりはかなり楽になると思います。

 

また、このしくみをリウムスマイル!で行うことにより、普段の顧客名簿やカルテと購入記録が自動的に連動しますので、更なる商品のご提案などにもデータが活用できます。


本格的なネット通販はショップシステムで

今回ご紹介したのは、あくまで「かんたんネット通販」のやり方。

商品点数が多く、組み合わせやオプションが複雑な場合は専門のネットショップシステムを活用したほうが良いでしょう。

 

あくまでもリアルサービスがメインのサービス業が、ネット通販する際の方法だと認識しておいてください。

 

自分の場合はどうなるの?

ちょっとだけ違うんだけど、このしくみはつかえるの?

など、ご不明なことがある場合は、ご遠慮無くサポートまでお問い合わせくださいね!

関連エントリー