営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ブログチャレンジ進行中ですが、たまに
「予約投稿」しています。
という報告を見かけて気になっていた方もおられると思います。
予約投稿の方法
方法はいたって簡単で、
ブログ書いたら、一番下の「公開ステータス」ところで「予約」を選択。
公開したい日時を指定すればOK。
僕はブログ100日チャレンジ中は7時に予約投稿しています。
保存してプレビューを見たら、時計のマークがでています。
これで予約できてる、ってことです。
予約投稿の注意
過去の日付予約に注意
過去の日付で予約すると、当たり前ですが「ただちに公開」されてしまいます。
ちゃんと警告はでますが、スルーしちゃうと公開されますので注意!
一度公開してしまったものを予約投稿にする場合は注意!
一度公開したものを予約で保存した場合の動作は、その時に変更した内容がホームぺージに反映されるのを予約するという動作になります。
もう少し詳しくご説明しますと、
ですので、ある日時になってから初めてそのぺージを見せたいのに先に公開してしまったという場合は、そのぺージの公開ステータスを「プレビューのみ」に変更して保存して、再度「予約」で保存しなおしてください。
ブログ以外にも予約便利!
予約機能の説明で気づいた人もおられると思うのですが、
以外に
ってのもあるってこと。
つまり、見せたくない情報を自動的に引っ込めることができる、ってことです。
などをコントロールすることができます。
ブログとは関係ないけど覚えておくと良いと思います!
予約があっても、旬のネタは放り込む
ということで便利な投稿予約の説明でした。
ブログ記事は何個か予約されている心の余裕が半端ないので、できれば無理して1つ2つ常に予約ある状態にしてみることをおすすめします!
しかし、予約に囚われるなかれ!
など旬のテーマでブログが書きたくなったら迷うこと無く割り込みしちゃってください。
あくまで予定は未定!ってね!