営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ブログにノウハウを書きすぎたら、それで満足しちゃって、お客様が来なくなっちゃうのでは?
というご質問をいただきました!
確かに、ブログで事足りちゃったら、サービスを受ける必要なくなっちゃう。
でも、僕はそんなことない、と思ってる。
気にしすぎ!
そんなに役立つこと書ける?
ノウハウを出す!お役立ちを書く!
と申しておりますが、
それだけ読んで大満足!ハッピー!もう何も要らない!
みたいな濃い内容のブログってなかなか書けませんよ。
それでも心配な人は、公開しなくても良いので、一回気合い入れて、全てを注力してブログ記事書いてみてください。
この記事書けば、お客様満足しちゃってヤバい!みたいなの狙って。
たぶん書けない。
そんな神のようなブログ書けない(笑)
だから大丈夫!
ブログ読んで自分でやっちゃう人はそもそも来ない
万が一、神のようなブログが書けたとする。
もしくは、あなたが発信したたくさんのブログ記事を読んで、それだけで自己解決できる、という状態になったとする。
でもね。
自分でコツコツノウハウ調べて、実践して、結果出しちゃう人って、あなたがブログでお役立ちを書かなくても、誰かの情報を調べて自分でやっちゃう人でしょう?
だから、そもそもあなたのところには来ないお客様なんじゃないかな、と思うのです。
だから大丈夫!
てゆうか、本売ってますけど?
ノウハウ出し過ぎたらお客様がこなくなっちゃうと心配な人は、本屋さんに行くと安心できます。
ビジネス書とか数万字の、体系化されたノウハウが1500円くらいで売ってる。
これ、「満足しちゃってお客様来ない」という観点でみると、全然元とれてないですよね。
つまり、
というビジネスの流れは大昔からあることなのです。
だから大丈夫!
ブログでノウハウ出しても大丈夫!
と僕は言うのです。
ブログはお布施
はい、ほぐちのいつもの言葉です。
「ブログはお布施!」
そもそも、自分のノウハウって、誰からから学んだり、お客様から学んだもの。
それ、困っている人にタダであげたらええやん。
恩返ししたらええやん。
それが、蓄積されると集客につながる。
まさにお布施!
という考え方で書くぐらいがよいと思います!
ブログ記事を書いて公開したら
「今日も世界のために良い事したな〜爽快!」
となる感じで書いていきましょ〜