1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. オンリーワンメニュー
  3. メニューが解決するのは「根本的」問題にすると説得力アップ!
 

メニューが解決するのは「根本的」問題にすると説得力アップ!

2018/12/20

サロンで提供するメニューって、技術の提供ではなく

お客様の問題解決

ですよね。

 

つまり、お客様は、アロマトリートメントや整体やヒーリングやカウンセリングなどの技術を受けたいわけじゃなく、(稀にそういう方もおられるが)基本的には自分の問題を解決したい、ということです。

 

ですから、サロンで提供するメニューは問題解決メニューであるべきです。

しかし、その問題解決が上辺だけじゃだめなんですね。

 

 

問題の根本原因の解決じゃないと。

上っ面の悩み解決じゃあ、差別化しにくい!

例えば、

肩こりというお悩みのあるお客様に対して、肩のマッサージを行う

というストレートな問題解決では、どうにも差別化しにくい。

 

 

 

だから、メニューを考えるときは、お客様が実感している悩みそのものではなく、それらの根本原因を解決するメニューにしてください。。 

肩こりという悩みは、実は姿勢を支える筋肉の弱体化が原因なのです!

みたいに、根本原因をズバリと言い切る。

そして、このメニューは根本原因にサロンがもつ独自の技術でアプローチするメニューであることを説明するのです。

こうすれば、お客様がこのサロンに予約する理由を作ってあげられるのです。 

コツは、なん段階かの掘り下げ

この根本原因の指摘は、

お客様が感じているあるある悩みを、なん段階か掘り下げてみる

のがコツです。

 

  • 肩こりが辛い
  • 肩の筋肉の硬直してるから
  • 普段の姿勢が悪いから
  • 姿勢筋が弱いから

 

みたいに。

上辺の悩みの解決策なら素人でもできますが、悩みの根本原因を見つけ、そこを改善に向かわせるのがプロですね。

 

メニューの説得や内容に迷ったら、根本原因に遡ることを忘れないでくださいね。

 

 

この辺りのことも僕の本『繁盛サロンにするための あなただけのオンリーワンメニューのつくり方』で解説しています。

メニューの具体化で迷っているときはぜひ読んでみてくださいね。

関連エントリー