1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 臨時休業のお知らせはホームページに出した?
 

臨時休業のお知らせはホームページに出した?

2018/09/04

いやあ、本日は大阪ならびに関西は、ものすごい台風でした。

ほんまにすごかった。

ということで、昨日のうちに、弊社有限会社リウムは全社員自宅待機とさせていただきました。

まあ、ほとんどの電車は午前中に運休を決めていましたからね。

会社に来ても、帰れませんから。

 

 

いや、でも休業にしてよかった。

今、自宅にてこのブログを書いておりますが。

僕の家、いまだに停電中ですもん。

 

リウムスマイル!ユーザーの皆様の中でも、台風が直撃する地域のお店やサロンは休業した方もおられるでしょう。

そんな休業したあなた。

ホームページに休業のご案内出しましたか?

休業案内出す時は、大手の文章を参考に

ご予約などがあるお客様には直接ご連絡しているとは思いますが、ご心配されてサロンのページをご覧になるお客様もおられるかもしれません。

だから、TOPのわかりやすい箇所に「臨時休業のおしらせ」を出しておきましょう。出来るだけ早く。

 

おしらせの文章を考えるのが大変な時は、百貨店などの大手サービス企業の臨時休業のお知らせの文章が、検索すればたくさん見つかると思います。

これを参考に、自分のサロン用に書き換えるとよいでしょう。

 

ちなみに弊社が出した、お知らせ文はこんなの。

 

台風の影響による電話サポート窓口休止について

2018/09/03

 

平素はリウムスマイル!をご利用いただきましてありがとうございます。

台風の影響により、2018年9月4日のお電話でのサポートを臨時に休止させていただきますことをお知らせいたします。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

お問合せは、お問合せフォームをご利用いただきますようお願いいたします。


 

お知らせを出したら、SNSでシェア

ホームページに臨時休業のお知らせを出したら、利用しているSNSでもこのおしらせをシェアしておきましょう。

 

 

近年は自然災害による被害も大きくなる傾向にありますので、休業などの判断は早く、お知らせなどでの表明も迅速にしたいものですね!

 

関連エントリー