1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 先生が値上げしてあげないと・・・
 

先生が値上げしてあげないと・・・

2018/05/31

「私、値上げするべきなんでしょうか」

と聞かれました。

 

 

しらんがな~

 

と言いたいところだけど、お話をうかがううちに思い直しました。

 

スクールで先生やってる人は、施術やセッション料金を上げてあげないとイカンわ。

価格は自由なのさ。だけど

僕は商売のうちで一番自由なのは価格だと感じておるのです。

こっちが勝手にイジって良いのは価格だけ。

(その結果、儲けが出て喜ぶのも自分。売れなくなって困るのもの自分。だからね。)

 

でも、自分の技術を(お金をとって)教えている先生は、生徒さんのことも考えて値付けしないとイカンわ。

だって、あなたから習った生徒さんと、あなたが同じ料金で施術やセッションをしていたら、お客様はどちらに行きますか?

 

絶対とは言えませんが、本家に行きたくなるのが人の性です。

 

だから、先生。値上げしてあげないと。生徒さんのためにも。

 

そもそも、スクール始めると、施術やセッション時間が減るでしょう。

裏方仕事も爆発的に増えます。

これまでのお客様を大切にしながら、スクールにもチカラを入れる・・・

となると、値上げして単価をあげるくらいしか方法がない。

(もしくは睡眠時間を削ってはたらくか)

 

 

だから、スクールをはじめて、独立する生徒さんが出来てきたあたりが、値上げのタイミングなのだと思います。

生徒さんにはオンリーワンメニューを勧めてあげてください

そしてもう一つ。

生徒さんが、自分の技術と生徒さんの持っている技術や経験をミックスしたオンリーワンメニューを作ることを認めて、勧めてあげてください。

オンリーワンメニューがあれば、生徒さんは先生とも他のサロンさろんとも価格競争を避けられますからね。

 

値上げについて悩んでいる先生がおられたら、参考にしてみてくださいね〜

関連エントリー