営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ホームページ作成中や、ブログなどでの情報発信中に、自分の決めたペルソナさんがしっくりいかなくなることがあります。
ペルソナさんがブレると、なんか全ての活動がブレているような気になって、けっこうモヤモヤします。
これ、自分が行動することで、曖昧だったペルソナさんの像が明確になってきている証拠なので、悪いことじゃないんです。
違和感を感じたら、ペルソナさん、変えちゃいましょう。
そしたら・・・まずはオンリーワンメニューを見直しましょう。
ペルソナさんと直結するオンリーワンメニュー
オンリーワンメニューって、
でした。
普通のメニューはいいんです。
ペルソナさんが変わっても、内容はそんなに変わらない。
(もちろん少しは変わるで!)
でも、オンリーワンメニューは、出発点がペルソナさんの悩みなので、ペルソナさんが変わると悩みも変わるから、絶対に変更になるハズです。
だから、ペルソナさんを再定義したら、まずはオンリーワンメニューを点検してください。
たぶん、新しいオンリーワンメニューを作り直すことになると思います。
だが、それもいい。
ペルソナさんが変わった原因にも注目
ただ、注意せねばならないのは、ペルソナさんが何故かわったのか、という原因です。
自分のやりたい事(つまり、理念や使命ですね)が変わったので、ペルソナさんが変わることも多い。
だから、一応、ペルソナさんを再定義したら、理念・使命を見直しておきましょう。
理念・使命は経営の出発点なので、ここが自分の本当のモノでなかったら、事業が間違った方向に進んじゃいますからね。
不安な場合は、下ごしらえドリルをもう一度やってみても良いと思います!