1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホームページの作り方
  3. 原稿作成ドリルがあるのを知っていますか
 

原稿作成ドリルがあるのを知っていますか

2018/02/24

ホームページに載せる文章をどう書いたら良いのか・・・

自分でホームページを作ろうとしているサロンオーナーさんが良くハマる落とし穴でございます。

 

これね、正解が無い。

サロンのステキがお客様に伝われば、どんな文章でも良いんです。

だからこそ、迷うんですよね〜

 

ということで、僕たちが提供しているリウムスマイル!では

サロンコンセプトをまとめる「下ごしらえドリル」とともに、ホームページの原稿を下書きする

「原稿作成ドリル」

というブツを無料でお渡ししているのです。

 


知ってました?

原稿作成ドリルなかなかスゴイで〜

原稿作成ドリルは、質問に答えて記入していくとホームページの原稿の下書きができるというシロモノ。

 

  • 例えば、オンリーワンメニューのページの原稿は、
  • タイトル
  • サブタイトル
  • メニューが解決する!あるある問題
  • あるある問題への共感、その根本原因、解決策
  • ・・・

 

みたいに、消費者購買行動モデルに基づいたセールスレターとなるように構成されています。

つまり、この通り書いていけば、売れるホームページの文章が書ける!



というものなのです。

 

そして、この原稿ドリルと、リウムスマイル!の業種別お手本ページは完全対応しているので、下書きをチャチャッと入力すれば、カッコ良いかつお客様に伝わるホームページが作成できてしまうのです。

 

これ、本当に使って欲しい〜〜〜

お試しやセルフコースでも「原稿作成ドリル」を活用!

リウムスマイル!のスタッフがサポートを行う、「立ち上げサポートコース」「サポート&デザインコース」や「プロにお任せコース」では必然的にこの原稿作成ドリルを使うのですが、「14日間無料お試し」「セルフコース」の方はこのドリルを利用しないことがあるかもしれません。

 

ま〜お手本にいきなり打ち込むのも、形になるのが早くってよいのですが、内容に詰まってしまうこともあると思います。

そんな時は、若干めんどうなのですが「原稿作成ドリル」で下書きをやってみると、結果的にスムーズにホームページ作成が進むことになると思います。

 

お試し中の方、セルフコースの方も含め、すべてのリウムスマイル!ユーザーさんは原稿作成ドリルを管理画面からダウンロードすることができます。

 

「管理画面」-「サポート」タブ から「お役立ちツール無料ダウンロード」

「ホームページ原稿作成ドリル」でpdfがダウンロードできます!

 

ホームページの文章で迷ったら、原稿作成ドリルを使って下書きをやってみてください。

また、ホームページのリニューアルやページ追加にも有効活用できますよ〜!!

関連エントリー