営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
サロンを開業するには、まず、サロンで提供するサービスの技術を習得せねばなりません。
アロマの技術しかり、エステの技術しかり、カウンセリングの技術しかり、ヒーリングの技術しかり。
また、「サロンの経営」について学ぶことも必要でしょう。
しかし。
小さなサロンの経営は個性を活かすもの。
経営の方法に絶対はありません。
100のサロンがあれば、100の経営方法がなければおかしい。
だから、サロン経営について「何をするのか」と同時に「なぜやるのか」についても知らなければ、応用が効かないのです。
開業学でお伝えしていること
キャラアロマテラピースクール様で担当させていただいている授業名はその名もズバリ「開業学」
サロン開業に関する知識と方法と理屈を4時間×4回の16時間でお伝えしています。(最初の4時間は税理士さんが担当)
僕の担当パートは・・・
という感じの内容。
「やること」だけを伝えるのではなく、「なぜやるのか」を同時にお伝えすることで、
自分ならどうすべきかという応用力をつけていただければうれしいな〜と思っております。
くわえて、講座の中で繰り返しお伝えしたのは
「サロンを経営するのは、自分が決めた成功のため」である、ということ。
本当にやりたい事をやって、好きなお客様に囲まれて、ちゃんと儲かる。
この状態を目指して、それぞれの個性とステキを活かせる、自分だけの必勝パターンを見つけていただければ嬉しいです。
アロマスクール会の革命児と目されていた、キャラアロマテラピースクール様も今や老舗のスクールに。
その地位に安住すること無く、常に新しいスクールの役割を模索し1ミリでも良くなるために努力を怠らない経営姿勢にいつも刺激されています。