営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
仕事がら、お店やサロンにおじゃますることが多いのですが
よく
「ウチのお店はエアコンガンガンでも、底冷えするんです。」
なんてお話を耳にします。
お家と違ってお店って
天井が高かったりしますので
エアコンだけでお部屋を温めようとするとどうしても限界がある・・・
ということで本日は、
そんなお店の底冷え対策の救世主をご紹介しますっ!
それは・・・
遠赤外線ヒーターだッ!
(DIOふう)
足元からじんわりあたたまるでぇ〜
実はこの遠赤外線ヒーター、
というサイトの記事で見つけたんですけどね。
末端冷え性に悩まされていた紹介者の山田さんが
うれしそうに紹介するわけですよ。
この遠赤外線ヒーターを使用するようになってから、完全にYamadaさんの悩みは解決されたそうです。(すばらしい!)
しかも電気代も激安!
1時間あたり「強」使用時で約8.8円とのこと。
仮に12月、1月、2月の3ヶ月間毎日7時間使用するとしても1日あたりのヒーター本体代、電気代を含めた金額は95円。なんと100円を切ります。
(※今のバージョンの販売価格が下がっているので、もう少しお得になっている模様!)
これはいい!
とリウムでは全社員分購入して
冬には大活躍しております!
お気に入りはタイマー機能
リウムではなぜかピンクだけが安かったのでピンクを購入。
なかなかラブリーです。
この製品、立てても、寝かせても使える2WAYですよ!
これ、地味に便利です。
ネイルサロンのブースの下なんかの狭いスペースにも収まりそう。
温度調節は Hi と Low の2つ。
Hiは結構暑くなるのでふだん使いにはLowで充分かと。
んで、僕的に一番気に入っているのが
タイマー機能
直接熱を発するタイプのヒーターなので
消し忘れが心配じゃないですか。
うっかりさんを自覚している僕は、
常にタイマーでセットして、万が一消し忘れても自動的に切れるようにして使っています。
まだまだ寒い日が続きそうですので
底冷えに悩んでいるお店やサロンのオーナーさん
赤外線ヒーターを検討してみてね!
※リウムで使っているものは、リニューアルしてこれになっているのかな。安いね!