1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. リウムスマイル!情報
  3. リウムスマイル!のホームページはお商売が定まってないと作れない?
 

リウムスマイル!のホームページはお商売が定まってないと作れない?

2025/03/10
リウムスマイル!のホームページはお商売が定まってないと作れない?
リウムスマイル!では、月に一度、リウムスマイル!説明会を開催しています。
この説明会は、リウムスマイル!の利用を検討している方、興味がある方ならどなたでも無料で参加できます。

代表の僕、穗口が、リウムスマイル!のシステムのこと、他のホームページシステムとの違い、実際の操作画面を使ったデモを行います。参加いただくと、リウムスマイル!でできること、そしてあなたに合っているのかが分かります。

今回は、4名様満席での開催となりました!


リウムスマイル!説明会の進め方

まずは、参加者の皆さんにご自身のお商売についてお伺いします。
これは、その後の説明をできるだけ参加者の皆さんのお商売に合わせたものにするためです。

そして、リウムスマイル!の概要と、他のホームページシステムとの大きな違い、大切にしていることを説明した後、ホームページ立ち上げのデモ、予約管理や顧客管理機能、メルマガ機能などについて見ていただきました。

その後、サポートや気になる料金について説明し、質問コーナーに移ります。

今回の質問コーナー

Webでのクレカ払いではなく、実店舗でのクレカ払いはどうなる?

リウムスマイル!では、ご予約時のクレカ払いに対応しています。実店舗にてクレカ払いをされる場合は、通常のご予約で受け付けて、現金払いと同じ扱いでOKです。

自分がやろうとしていることに法律の規制があるが、どうすれば良いか?

まずは、自分がやろうとしていることの理想を描きましょう。そこから、規制に対応するというステップでビジネスを組み立てると良いと思います。規制を念頭に置くと、可能性を狭めてしまいがちなので。

リウムスマイル!でホームページを作るには、お商売が定まっていないとダメ?

これは、リウムスマイル!でなくても同じです。ホームページもSNSも、自分のことをお客様に伝える手段でしかありません。
そのため、「誰に、何を届けるのか」が不明瞭だと、どんなシステムであろうが、どんなメディアであろうが、効果的な発信は難しいでしょう。
しかし、リウムスマイル!のホームページは、お商売を明瞭にすることを要求するため、逆にホームページを作るというゴールに向かい、お商売を明瞭にするチャンスでもあります。チャンスを使うかどうかは、あなた次第です。

スマホで見るとどうなるのか?

リウムスマイル!で作成するホームページは、レスポンシブデザインを採用しています。PC版で作成したホームページは、自動的にスマホに対応します。また、高度な使い方として、スマホ版だけをカスタマイズすることも可能です。

リウムスマイル!説明会リニューアルさせます

今回、説明会をやってみて、まだまだ説明しきれていないことがあることに気づきました。

  • リウムスマイル!誕生の経緯について
  • リウムスマイル!の生協的な仕組みについて
  • 会員管理などの最新の機能と利用法
  • 機能の説明をもっと実際のケースで説明する
  • リウムスマイル!ユーザー互助会や取り組みのこと
  • リウムスマイル!のサポートの手厚さ
  • 月刊ホム育ひろばのこと
  • ホム育気づきサロンのこと

などなど、もっとお伝えしないといかん!!
これは説明会をリニューアルする必要があると感じました。


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
リウムスマイル!説明会で、リウムスマイル!の魅力を少しでも感じていただけたら嬉しいです。
関連エントリー