1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホム育
  3. りうまーを増やすことはあなたの得
 

りうまーを増やすことはあなたの得

2025/02/03
りうまーを増やすことはあなたの得
リウムスマイル!をご紹介ください!
と昨年あたりから積極的にお伝えするようにしています。
これまでは、紹介してほしいけどカッコつけて言えなかったのですが、言えるようになった。

なぜかというと、
リウムスマイル!というシステムは
利用する人が増えれば増えるほど良くなる。
つまり、紹介したほうが利用者が得をする
という構造になっていることに気づいたからです。

自分のために紹介して!というのは恥ずかしいけど
あなたの得になるから紹介してください、なら言えるシャイなあんちくしょうなのです。

あなたが紹介すると、あなたがお得の意味

リウムスマイル!は日本で唯一の
スモールサービスの集客卒業のためのオールインワンホームページシステム。

スモールなサービス起業家の「集客卒業の集客」に必要な
  • ホームページ作成機能
  • ブログ機能
  • 予約管理機能
  • 顧客カルテ機能
  • イベント管理機能
  • メルマガ・ステップメール機能
  • 会員管理機能
などがオールインワンなんですね。
こんなシステムをゼロから開発して維持管理していくには、数千万の費用がかかります。
だから、お一人のスモールサービス起業家が自分専用にこんなの作れない、維持できない。

でも、スモールサービスの集客卒業には、これだけの機能が必要なんですね。
では、どうするか。

みんなが少しづつお金を出し合って、必要なシステムを開発し維持管理すればよい。
この考え方で運営されているのがリウムスマイル!なのです。

なので、りうまー(リウムスマイル!ユーザー)は、システムを使うだけの単なる利用者ではなく、リウムスマイル!の共同所有者なのです。
ということは、リウムスマイル!を利用する人が増えれば
  • もっとシステムを改善・改良できる
  • もっとシステムの安全性を強化できる
  • もっとサポートする人員を増やせる

あなたがリウムスマイル!ユーザーさんを紹介し増やすことは、あなたご自身の利益に直結しているのです。


年間に一人のご紹介を

だからといって、闇雲に誰でもカレでもご紹介していただいても、りうまーの結束が乱れます。

ご紹介いただきたいのは
  • あなたが好きな人で
  • リウムスマイル!の考え方にあっている人
です。
こんな方を、年間にお一人くらい仲間にする
というイメージで過ごしていただければ嬉しいです。

  • 私の使っているリウムスマイル!いいよ
  • リウムスマイル!のホームページ見てみて
  • 興味あったら、リウムスマイル!説明会か、代表の穗口っさんの面談受けてみて
  • リウムスマイル!はじめるなら私の紹介なら5000円引きになるから言ってね

みたいな感じのお誘いをいただければ嬉しいです。
一緒にスモールサービス共和国つくりましょ〜


追伸
どうやったらご紹介しやすいか、もっとりうまー仲間が増えるのか、なにかアイデアがあれば僕に教えて下さい。

関連エントリー