- 発信めっちゃ頑張っていて
- フォロワーさんも多い
- リアクションも結構ある
なのに、集客に繋がらない!
という時は
発信からサービスの予約や申込みが素直にできるか?
を疑ってみてください。
発信する目的って、ご予約やお申し込みですよね。
だから、発信と予約や申込みがスッとできるようにつながっていないと、発信が集客に繋がらない現象がおきてしまいがちです。
あなたが街を歩いていて、いいな!と思った靴があったとしましょう。
店員さんのその靴に対する説明も丁寧で、ますます気に入った!
買います!と店員さんに伝えたら、
まずはここにお名前と住所を書いてください
一週間以内にこの紙が送られてくるので、そこに申込みを書いて返信してください。
そしたら1週間後商品が届きます
とか言われたら、
「今買わせてよ!」ってなりません?
極端な例だけど、
ご予約やお申し込みを謎に複雑な手順にしている人結構多いのですよ。
自分の発信している場(SNS等)からリンクしている、ご予約やお申し込みが素直にできるようになっているか、次の3つのポイントをチェックしてみてください。
誰でもご予約申し込みができる?
やり方は直感的にできる?ややこしくない?
人間関係ができていないのにやり取りで売ろうとしてない?
これらって、特に難しいことでも集客テクニックでもなく
という気持ちになった新規のお客様への思いやりの心で考えたら自然に上の3つのチェックは満たされるはずです。
コツは既存のお客様を思い浮かべないで、ド新規のお客様の気持を想像すること。
発信から新規集客したいならね。
大丈夫!あなたは思いやり得意だよね。
だから発信からご予約お申し込みの整備もできる!