1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. リウムスマイル!情報
  3. WordPressからリウムスマイル!へ(片付けコンサルタント)の事例2
 

WordPressからリウムスマイル!へ(片付けコンサルタント)の事例2

2025/01/09
WordPressからリウムスマイル!へ(片付けコンサルタント)の事例2
リウムスマイル!とWordPressに比べて何が良いのですか?
と聞かれるのですが、
  • スモールサービス!専用
  • お手本からつくる接客ホームページのお手本がある
  • ブログ・予約管理・顧客管理・メルマガ・クレカ決済・zoom連携・会員ページなどがオールインワン
  • 脱集客を目指す仲間がいる

の4つが違いかな〜と思うのですが、なかなかうまいこと言えないので、
実際にWordPressからリウムスマイル!にお引越しされた方に聞いてみました!
■Mhome整理収納サポート  maya様

片づけられない整理収納アドバイザーが
自信を持ってプロとして第一歩を踏み出すまでをサポートする。

WordPressの時に困ってたことはなんですか?

WordPressでサイトを運営していた時は、プラグイン選びに苦労していました。英語のプラグインが多くて、よく分からないまま使っていたんです。
それに、アップデートの度にレイアウトが崩れてしまったりして、トラブル対応に時間がかかっていました。

リウムスマイル!を選んだ理由

WordPressでブログを書いたり、リザーブドストックで予約管理したりしていたのですが、両方のサービスを使い分けるのが煩わしかったんです。
ホームページと予約システムが分かれていることで、お客様の導線も複雑になってしまっていました。
もっとシンプルに、一つのサービスで完結させたかったんです。

リウムスマイル!の良いところは?

リウムスマイル!は、困ったときにすぐにサポートチームに相談できるのが本当にありがたいです。メールで質問すると、すぐに解決策を提示してもらえるので、安心して使い続けることができます。

また、立ち上げサポートがついていたので、短期間で集中してホームページを作成することができました。
カスタム機能も充実しているので、自分だけのオリジナルのホームページを作ることができています。
決済やメールの設定も一度やってしまえば、あとはスムーズに受注管理ができるので、とても便利です。


Mhome整理収納サポートmaya様のWordPressからリウムスマイル!にした理由まとめ

WordPressでの複雑さに困っていた

英語のプラグインが多く、使い方がよく分からなかった。
アップデート後にレイアウトが崩れるなど、トラブル対応に時間がかかった。


お客様の導線をシンプルにしたかった

WordPressと予約システムを別々に管理するのが面倒だった。
複数のサービスを利用することで、お客様の導線が複雑になっていた。
一つのサービスで完結させたかった: ホームページと予約システムを一つのサービスで管理したかった。

サポート体制

困ったときにすぐに質問でき、迅速な対応が受けられる。
立ち上げサポートがあるので短期間でホームページを作成できた。

カスタマイズ性が高い

オリジナルのホームページを作成できる。

機能が充実

決済やメール設定など、必要な機能が揃っている。
そのため一つのサービスで完結するため、操作やお客様の導線ががシンプルに。



もしあなたが片付けコンサルタントのサービスをしていて、WordPressからリウムスマイル!へのホームページの引っ越しを検討しているのであれば、mayaさんのインタビュー、参考にしてくださいね。

大丈夫!あなたならステキなホームページ作れますよ!

mayaさん、ご協力ありがとうございました
関連エントリー