1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. オンリーワンメニュー開発と価格設定そして商品構成と利益計画セミナーを開催しました
 

オンリーワンメニュー開発と価格設定そして商品構成と利益計画セミナーを開催しました

2024/03/17
オンリーワンメニュー開発と価格設定そして商品構成と利益計画セミナーを開催しました
2024/03/15(金)に「オンリーワンメニュー開発と価格設定そして商品構成と利益計画」セミナーを開催しました!
(穗口のホム育オンラインの月イチセミナーでございます)

セミナーアーカイブの視聴はこちら

※視聴には穗口のホム育気づきサロン入会30日3,300円が必要です

セミナーダイジェスト

自分らしいコンセプトを売り物にする(軸を通す)


スモールサービスが提供する商品=メニューとは、あなたのコンセプトが物体化したものだ!
言ってることとやってることが一致すると、お商売の軸が整う。

オンリーワンメニューの企画は 悩み×ステキ パック


オンリーワンメニューの構造はシンプル。
あなたが幸せにしたいお客様の悩みを、あなたのステキで解決するパックを作ればいい。

オンリーワンメニューは名体金で物体化させる


サービスには形が無い。形が無いと買いにくい。
だから「形があるように」みせる。そのためにはこの3つを定めること。

価格設定は自由!しかし理想単価は知っておく


価格設定に絶対法則は無い。自由だ。
しかし、どれだけ頑張っても儲からない価格を付けないようにすることは、算数でできる。

商品構成は思いやり 好感・信用・信頼


メニューを買いやすくするために、商品の並びを工夫する。
高すぎる階段に補助段を設けるイメージ。

商品構成別売上で利益を年間シミュレーション


数字の上で成り立つような計画になっていないと、現実のお商売が成り立つことは厳しい。
そない時間かからねんから、年間の利益計画は必ず立てること。

全体をええ感じに調整していく


年間の利益計画が成り立つように、オンリーワンメニュー、価格設定、商品構成を再度調整しよう。
あとはやってみる!だ!

やってみよう!

  • 理想単価の計算
  • 商品構成のシミュレーション
  • 年間利益計画の作成


経営実践会「価格設定と利益計画ワークショップ」3月27日水16時〜18時

セミナーで紹介した価格設定の基本の計算と、商品構成シミュレーション、年間の利益計画を、みんなで一緒にやってみるワークショップです。
セミナーで勉強。そして実践という流れになっています。

ワークショップなので定員を設けています。お早めのご参加を


個別のご相談は

個別のご相談は、「穗口の無料面談」で受け付けています。
ホム育気づきサロン会員さんは3ヶ月に1度利用できますので、ご遠慮なくご予約ください


さーて4月の経営セミナーは・・・
「無理なく売れる集客導線ストーリー設計法」
についてお話しします。
コンセプトと売るもの(メニュー)が定まったら、次にするのは「お客様にどう届けるか」という無理のないストーリーをつくること。
これが集客導線ストーリーです。スモールサービスの場合はこのモデルで!という穗口モデルバーション0をご紹介しますので、ぜひ自分らしい集客導線ストーリーづくりの気づきにつなげてください!
関連エントリー