1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. リウムスマイル!情報
  3. あなたのワガママが誰かの役に立つそんなシステムに
 

あなたのワガママが誰かの役に立つそんなシステムに

2024/03/10
あなたのワガママが誰かの役に立つそんなシステムに
僕たちが提供している、
スモールサービス専用・集客ファンづくりホームページシステム「リウムスマイル!」
は、ユーザーであるスモールサービス起業家さんが主役!と考えております。




利用しているそれぞれのスモールサービス起業家さんが、リウムスマイル!というシステムを共同所有している
という感じ。

だから、リウムスマイル!を使っている人は、ワガママを言うと、誰か別の人を助けることになる。
そんなシステムなのです。

みんなで、ひとつのシステムをお金を出し合って使う



普通のシステムは、
  • システム会社が作る
  • ユーザーは利用料を払って使う
という関係です。

リウムスマイル!では
  • みんなのシステムを、それぞれがお金を出し合って
  • リウムスマイル!に作らせそれを使い改善していく
という関係になります。

だから、
  • こんな機能があったらいいな
  • ここ、こうなったらいいな
  • ここは使いにくいな
  • これ、前のほうが良かったな
みたいな、あなたのワガママが、システムの改善に反映され、同じように感じている他のスモールサービス起業家さんに役立つことにつながる、という仕組みなのです。

これって、気づきをシェアしてみんなが使うシステムを良くする、という恩送り的発想ですよね。うん。いいな。

もちろん、なんでもかんでもご要望に答えていたら、ぐちゃぐちゃになっちゃうので、そのあたりはリウムスマイル!の運営が判断して、みんなが良くなるように考えてシステムを改善していきますが、根っこの方向性は、リウムスマイル!をお使いの起業家さんお一人おひとりの、行動や要望なのです。

「自分のシステム」だと思って、システム育てにご協力ください

こういう構造で運営されているリウムスマイル!というシステムですから、ユーザーのあなたは、できるだけリウムスマイル!を使って、どんどんご要望をだしてください。
ご要望が増えれば増えるだけ、みんなが使いやすいシステムになっていくはずです。

また、今はリウムスマイル!を使っていない人は、みんなで育てるシステムを使うリウムスマイル!の仲間になりませんか?

競争しないお商売であるスモールサービスだからできるこの共同体に参加して、システムをみんなで育て、みんなで繁盛しましょう!
関連エントリー