1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. 告知はあきらめたらイカン!下ごしらえワークショップを開催しました
 

告知はあきらめたらイカン!下ごしらえワークショップを開催しました

2023/03/09
告知はあきらめたらイカン!下ごしらえワークショップを開催しました
2023/03/07 「下ごしらえワークショップ」を開催しました。
このワークショップは、僕たちが無料で配布している『下ごしらえドリル』をみんなで一緒にやって、内容を揉もう!
というもの。

実は思いつきでこのワークショップの開催を決めたのですが、告知せず…
定員4名様のところ、参加希望者はお二人、という状況だったのです。

それでもダメ元で、僕のInstagramライブ「ホム育タイム845」で告知したところ、それが引き金になり満席に。
本当に告知はあきらめたらイカンですね。
今度からちゃんと告知しよう!と心に決めたのでした。

下ごしらえワークショップの内容

  • 下ごしらえドリルの1〜4を事前にご記入いただき
  • 1.2.をシェアしあい、僕からのフィードバックを行い深め
  • 3.のペルソナさん設定も再度一緒に行い
  • 最後にオンリーワンメニューの企画方法について説明する
という流れの2時間。
この内容だと2時間はあっちゅーまなんですよね。


今回気づいたのは、
人はストーリーを知ると応援したくなるらしい
ということ。

参加者さんの、「使命・理念」や「成功ビジョン」などをお聞きしていると、その人を本当に応援したくなってくる。

ということはですよ・・・
僕たちが自分のコンセプトをちゃんと言語化して伝えることは、応援してくれる人を増やすことに繋がる!
ってことですやん。

これも下ごしらえの効用ですね。


ご参加頂いた方の感想(一部抜粋)


穂口さんの名前はしっていました。広島の方だと思っていましたが大阪の方でビックリしました。
一人ひとりにあったビジネスの方法を教えていただきありがとうございました。
ずっと、あーでもないこーでもないと モヤモヤとしていた日々はなんだったんだろう、、とセミナーを終えての感想です。
受講してよかったです。ありがとうございました。
自分らしいメニューをいろいろと考えてみました。詳しいことはこれからです。

穂口さんのお人柄、声のトーン、口調…、全てに安心感がありました。
噛み砕いて説明してくださるので、大変分かりやすかったです。
ゆる~く伝える中でも厳しさがあり、やる気が出ます。
穂口さんの本を手に入れていろいろやってみます。
今日は違った分野の方々のお話を聞けたこと、同じ思いをお持ちの方のお話を聞けたこと、実りあるお時間でした。
今日はありがとうございました!




ご参加いただいた皆様ありがとうございます!
この機に自分のお商売のコンセプトを深め、自分らしいお商売をつくっていってくださいね!
関連エントリー