1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. オンリーワンメニュー
  3. オンリーワンメニューができたら売ってみよう!
 

オンリーワンメニューができたら売ってみよう!

2023/01/21
オンリーワンメニューができたら売ってみよう!
おかげさまで僕の本


まだまだ売れており、お買い上げいただいた方からのご感想をいただきます。
うれしい!ありがとうごございます!!

この本で僕は
  • やりたいことで
  • 好きなお客様を
幸せにするオンリーワンなメニューのつくり方
を解説しております。

つまり、このメニューが売れると、あなた幸せになっちゃうのですよ!なんて素晴らしい!

ですが、このオンリーワンメニューって
机上の空論
なんですよね。

メニューができたら早く売ることが大切

だって、作られたメニューは全部想定なんですもの。
だから、早くお客様に売ってみて、現実世界と調整しなくちゃいけない。


そのためには、次の4ステップを実行してください。

1.メニュー名と内容と料金を決める

オンリーワンメニューの内容が企画できたら、メニュー名をつけよう。
名前を付けないと、それはまだ「無い」のと同じだからね。
あと、金額を決める。難しいけど決めちゃう。

2.ホームページで説明ページを作る

次にやることは、説明。
どんなメニューなのかを、丁寧に説明する場所を作る。
サービス業って形が無いので難しいけど、できるだけ丁寧に説明するようにしよう。

3.予約できるようにする

メニューを買いたい方が買えるようにする。
つまり、ご予約できるようにすることも大切。

直接言ってください、お問い合わせください、DMください、
では買いにくいでしょう。

4.新メニューを7回は告知する

前の3つの準備が整ってから、最低7回は告知しよう。
なんで7回なのかは聞かんといてください。
とにかく7回は告知する。自信のメニューじゃけん、何度も告知する!


売ってみて初めて分かることが多い

このようにして、実際にお客様に売ってみることで、メニューの改善点がたくさんわかります。
逆に言うと、売ってみるまではよーわからんのですよ。

メニューをつくったら、売ってみる。
の精神で、どんどん世に出していきましょう〜!

売ってみるまでがオンリーワンメニューづくり、と思って最後までやってみてくださいね!
関連エントリー