1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. 【Facebookライブ】スモールサービス起業家が「売る前」にやっておくこと
 

【Facebookライブ】スモールサービス起業家が「売る前」にやっておくこと

2022/03/06
先日、【動画】売れる人が持っている4つの環境のゲストに来ていただいた、ファンづくりビジネスサポートの黒木桂櫻さんのFacebookライブにお邪魔しました〜
僕が、スモールサービス起業家が「売る前」にやっておくことについてお話しています。


スモールサービス起業家が「売る前」やっておくこと・ハイライト

1.自分のやりたいことを自覚する

これは僕の持論なのですが、お商売は幸せになるための手段。
だから、自分が幸せになるために、やりたいことしなきゃいけない。
特にスモールサービスは。
だから、まずは自分のやりたいことを自分でわかることがスタート!

2.幸せにしたいお客様を決める

ここ盲点なのですが、
やりたいことやってても、嫌なお客様が来てたら、幸せじゃないんですね。
と、いうことは、スモールサービス起業家は、お客様を選ばなきゃいけない。

本当に幸せにしたい人はだれか?
という基準で選ぶと良いと思います。

 

3.ぴょーんと飛び出す

ライバルと同じことをすると、価格競争になるのが、スモールサービスの宿命。
なので、ライバルの群れからぴょーんと飛び出すことを「意識的」にやろう!
ということ。

おすすめの飛び出し方は、オンリーワンなメニューを作ること。

4.自分と自分のお商売を丁寧に説明する

飛び出したことをお客様に認めていただくには、丁寧な説明が必要。
SNSやブログ、ペラっとしたイチ枚ものだけじゃなくて、

お会いした時と同じ様に、じっくり丁寧に説明する場所を用意しましょう。
これ、サービス提供前の接客、なんですね。

Live配信から始まるファンづくりチャレンジ

黒木さんが、

Live配信から始まるファンづくりチャレンジ

という企画をされます。
売る前の環境として、ファンを作る。

そのためのライブ配信を身につける企画。これは使える人多そうですね。




 
関連エントリー