1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. マインド
  3. お商売は幸せになるための道具
 

お商売は幸せになるための道具

2022/02/27
お商売は幸せになるための道具

スモールサービスにとって、マインド、超大事。

スモールサービス=起業家

だもんね。

 

  • 起業家が止まれば、お商売も止まる
  • 起業家が迷えば、お商売も迷う

 

だから、日々、お商売をしていく中で起業家のマインドが柔軟かつ安定していることがすごく大事。



僕は、起業家のマインド安定の根底には

お商売は幸せになるための道具

と捉える姿勢が必要だと考えています。

なんのためにお商売やってるの?

そもそも、スモールサービス起業家は、なんのためにお商売をしているのでしょう?

お金を得る・食べるため?

もちろん、お仕事ですから、その側面はある。

 

でも、それならわざわざ起業しなくてよいでしょう。

 

お金を稼ぐことも大事だけど

  • 好きだから
  • この人の役に立ちたいから
  • 世界のこの部分変えたいから

がないと、起業なんてしていないんじゃないかな?スモールサービスで。

 

と、いうことはですよ

あなたは、お商売をすることで自分なりの幸せを実現しようとしているのです

 

つまり、あなたがやっているお商売は

手段であり目的ではない!

ということなのです。



だから、お商売で不幸になってはいけない

お商売やることが目的ではなく

幸せになることが目的なのだ

 

だから、手段であるお商売を行うことで不幸になっては本末転倒なのです。

 

いま、お商売やってて不幸を感じているなら、それは何かが間違っているシグナルです。

スモールサービスは自分の幸せの為にお商売しよう!

幸せの定義は人それぞれ。

100人いれば100個の幸せがある。

 

だからあなたがどんな幸せを目指そうが自由です。

 

ただ、その幸せは

自分で決めた幸せ

じゃないといけない。

 

  • 世間一般で言う幸せ
  • だれかが決めた幸せ

ではないことに注意。

 

自分のお商売が、誰かの決めた幸せの為にある

なんて笑えませんね。

 

  • 月商●桁
  • 満席サロン
  • 旦那の年収超え

とか、だれかの幸せ基準に煽られる必要は無いんです。

 

ただ、自分の幸せを自分で決めて

その幸せを目指せれば、それで良いのです。



集客や発信、経営には様々なテクニックがありますが

そんなテクニックの前に、

  • あなたの幸せとは何か?
  • それを自分で決める覚悟
  • そしてその幸せのためにお商売を「使う」覚悟

がとても大切だと思うのです。
関連エントリー