1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホム育
  3. なんのためにビジネスをしているの?
 

なんのためにビジネスをしているの?

2021/01/03
なんのためにビジネスをしているの?

スモールサービスが集客やファンづくりする上で、絶対に覚えておいてほしいことが一つあります。

それは・・・

ビジネスは自分が幸せになるためのもの

である、ということ。

 

あたりまえやん!

と思う方がほとんどだと思いますが、これめっちゃ忘れがちなんですね。

ちなみに、これを忘れると、

不幸になる率が高くなります。


だからね、覚えておいてほしい。

なぜ、幸せになることを忘れちゃうのか

もちろん、誰でも自分が幸せになるためにビジネスを始めているはずです。

 

ビジネスをはじめて、スッとうまく場合もある。

そんな時は、もう何も考えなくて幸せのままです。

 

でも、うまく行かないこともある。

うまく行かないことのほうが多いかもしれない。

 

そんな時、自分が幸せになることを忘れて、ビジネスを優先してしまうことが多い。

めちゃんこ多い!

  • お金を求めたり
  • ちやほやを求めたり
  • 他人に勝つことを求めたり
  • 自分のやり方を守ることに固執したり
  • メンツやプライドを優先したり

幸せになることより、他のことを優先するようになりがちなんです。

ビジネスはじめると。


そしてどうなるか。

ビジネスが軌道に乗っても幸せになれない

という謎な状態になってしまう。

 

幸せのために始めたビジネスで不幸になってしまうという、逆転現象です。

これは、悲しい!

ビジネスは自分を幸せになる手段にすぎない

だから、大事なんです。

ビジネスは自分が幸せになるためのもの

という大前提が。

 

もっというと、

ビジネスは自分を幸せになる手段にすぎない

と割り切るくらいでちょうどよいと思います。


 

だから、不幸になるくらいなら、やめてもいいと思うんです。

それくらい、幸せを意識すること、大事ってお話です。

 

  • あなたのビジネス、幸せに向かっていますか?
  • 手段と目的が逆転していませんか?

 

おかしいと気づいたら、修正しましょう。

修正する方法は、きっとあります。
関連エントリー