営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
Zoomは、パソコンやスマートフォンを使って、セミナーやミーティングをオンラインで開催することができるサービスです。
このZoomのアカウントとリウムスマイル!を連携することで、オンラインレッスンやイベントのカレンダーからの予約、決済、開催までが簡単に一括管理できます。
操作手順
Zoomでミーティングを行うときには、次の2種類のリンク(URL)があります。
パーソナルルームURL(固定のリンク)だけで運用する場合
パーソナルルームでも「待機室」機能を使えば、入ってきた人を確認してから入室を許可できます。
そのため、一対一の打ち合わせなど、参加者を把握できる場面ではパーソナルルームだけで十分に使えます。
ただし、参加者が増えてくると注意が必要です。一日に何組も対応する場合や、複数の参加者が一気に入ってこられるミーティングなどで、知らない人が間違って入ってきた場合、毎回確認して許可する手間が増え、煩雑になりやすいのです。
ミーティングURL(ユニークなリンク)を使うメリット
その点、毎回ユニークなミーティングURLを発行して対象者のみに伝える運用にすると、
といったメリットがあります。
ただ、毎回違うミーティングURLをZoomで発行するのは、結構面倒です。この部分を自動化できるのが、リウムスマイル!とZoom連携機能です。
Zoom連携するには、まずZoomのアカウントにサインアップ(登録)している必要があります。
これまでZoomミーティングをホストとして主催したことがある人は、すでにサインアップ済のはずです。
まだ、未サインアップ(未登録)の方は、Zoom公式サイトにアクセスし、ホームページの右上[無料でサインアップ]ボタンをクリックして、アカウント作成を済ませてください。
用語の意味解説
サインアップとは、アカウントを作成(新規登録)することです。
サインインとは、ログイン(作成済アカウントで接続すること)です。
以上で、Zoom連携は完了です。
ZoomミーティングURLについて
ZoomミーティングURLは、下記のいずれかの場合にZoomミーティングURLが発行されます。
「Zoomミーティングを予約枠作成後に即作成」で予約枠を作成する手順
以上で、ZoomミーティングURLが発行されます。
「Zoomミーティングにお申込みが発生した時に作成」にチェックを付けた場合は、予約枠にお申込みがあり、自動返信メールなどでZoomミーティングURLタグが送信されたタイミングでZoomミーティングURLが発行されます。
ZoomミーティングURLを確認する
発行されたZoomミーティングURLは、「予約管理」タブの予約枠をクリックするか、Zoom管理画面の「ミーティング」画面で確認できます。
14日間無料お試しでホームページを作成する
オンラインで代表穂口と無料面談
ホム育気づきサロン
◆ ◆ ◆
スモールサービスの”売り込まない”集客・ファンづくりの考え方とノウハウが月3,300円で学べる!