営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
コロナのおかげで世の中オンラインの流れです。
そして、この先もどんな感じになるのか予測できません。
であれば、今、リアルで行っているサービスのオンライン化を試みることが大切だと思うのです。
でも、オンラインサービスってどうやればいいんでしょ?
お金かければコンサルタントさんとかがやってくれるかもしれませんが、できれば試行錯誤して自分でしくみをつくりたいですよね。
ということで、セラピスト・ヒーラー・カウンセラー・教室の先生・コンサルタント・士業などの「小さなサービス業」がリアルサービスをオンライン化する手順をマニュアルにまとめようかと思います。
ちゃんとしたやつは、全部書ききってから、清書するとして、
まずは暫定版をブログにしてみます。今考えている、暫定版・小さなサービス業向けオンラインサービス導入マニュアルの構成
2020/06/24現在考えている目次はこんな感じ
(変更になるかもしれません)
1.オンラインサービスの基本
2.オンラインサービスを前の下ごしらえ
3.オンラインサービスのメニューづくり
4.オンラインサービスのストーリー設計する
5.オンラインサービスを形にする
6.オンラインサービスの集客について考える
結構大変そう!!
でも、これ、小さなサービス業の人の役に立つと思うので、ゆるくやっていきます〜