1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホームページの作り方
  3. 本年度のIT導入補助金でのホームページ作成は締め切りました。来年度は?
 

本年度のIT導入補助金でのホームページ作成は締め切りました。来年度は?

2018/11/18

弊社の受け入れ可能件数を満たしたことにより

平成30年度のIT導入補助金によるホームページ作成を締め切りました。

 

たくさんのご相談、ありがとうございました!

現在検討中の方や、締め切り後のお問い合わせなどもあり、大変心苦しいのですが、これ以上の件数を受託しても補助金の報告締め切りまで納品することができないため、締切とさせていただきます。

 

 

んで、来年。

どうなるんでしょうね?

来年もあるといいですねえ。

来年もこのIT導入補助金あるの?

先日、一部メールマガジンで、IT導入補助金が来年度も存続するとの報が流れていましたが、僕は今日時点でまだソースを発見できていません。

この補助金制度、補助金を活用する申請者(つまり中小企業・小規模事業者)の利便性が良いので、個人的には存続して欲しいんですけどね。

 

申請のシステムもスマートだし(なんとペーパーレス!)、たぶんそれなりにシステム投資されているので、これ捨てちゃうのもったいなあ・・・と思っちゃいます。

 

しかし・・・

 

IT導入補助金が400億円余る、経産省の誤算

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01097/

 

こんなニュースも流れているので、存続は微妙ですねえ。

マスコミ的には、完全に失策として報じらている模様・・・

 

もし存続するとしても、大幅な予算源、もしくは切り口を変えた支援、となるんじゃないかな?

となると、三次公募のような高確率での交付決定は望めない可能性が高いよなあ、という気がします。

 

正式にわかるのは年があけてからでしょうね。

アンテナは張り続けておりますので、また何か動きがあればこのブログでお伝え致しますので、今年迷っているうちにチャンスを逃してしまった方は、チェックしておいてくださいね!

関連エントリー