営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
昨日、弊社も支援事業者になっている「IT導入補助金」の三次公募の受付延長の記事を書きましたが、背景にはこんな事情があったのですね。
2次公募までの制度設計には経産省の誤算があった。補助金額のわりに要件が厳しく、申請件数は低調だった。経産省は3次公募に当たって大幅な要件緩和に踏み切り、申請件数を伸ばす対策を打った。だが残り時間は少なく、当初の狙い通りに補助金が行き渡るかは不透明な情勢だ。
IT導入補助金が400億円余る、経産省の誤算
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01097/
クリックするとIT導入補助金のページにリンクします。
リウムスマイル!のIT導入補助金については下のバナーをクリック!
400億円余っているとなると、どのようになるのか想像してみる
記事中にある「8月までの予算消化率はわずか2割」という言葉が真実なのであれば、三次公募を行ったことの理由も想像できます。
そして、三次公募の受付を延長したことの意味も想像できそうです。
また、三次公募から要件を緩和したことも明らか。
ということは・・・ホームページ作成、もしくは完全リニューアルを考えている人はかなり有利。
ということが言えます。
残念ながら、リウムが受けられるのはあと1件となってしまいましたが、このチャンスを有効活用すること、検討してみてくださいね。