1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホームページの作り方
  3. IT導入補助金でホームページを作成する
 

IT導入補助金でホームページを作成する

2018/09/29

え〜、この度、有限会社リウムは「IT導入補助金」の「IT導入支援事業者」に採択されました。

 

IT導入補助金とは、

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。

IT導入補助金ホームページ

というもの。

 

 

つまり、ITツール(ホームページとか)を導入するのにかかる費用を、国が補助してしてくれる!というものです。

この、補助してくれる対象の事業者に、僕らが選ばれた、ってこと。

 

ということは・・・

リウムスマイル!のサービス導入を導入するのに補助がおりる

のです。

 

やった〜〜!

ただ、最低金額が15万円なんだよね〜

とはいえ、なんでもかんでも補助してくれるわけではありません。

 

リーフレットによると・・・

補助金の上限額・下限額・補助率

  • 上限額 50万円
  • 下限額15万円
  • 補助率1/2 以下

 

と定められています。

下限額が15万円で、補助率が1/2以下なので・・・

30万円以上の商品じゃないと対象にならない。

 

うーん。

だから、リウムスマイル!の「セルフコース」や「立ち上げサポートコース」は対象にならない。

ユーザーさんに喜んでもらおうと安くしすぎた弊害がここに現れたか・・・

 

ということで・・・

IT導入補助金用に、サービスをパックにしました!

 

リウムスマイル!気になってたけど、お金が・・・って人に

考えているのは以下の2つのパック。

 

コンサルティング付ホームページ作成パック

コンサルタント(つまり僕)が、事業をしっかりヒアリングし、コンセプトの明確化、メニューづくりからホームページライティングまでを行い。ホームページをリウムスマイル!上に作成します。

ホームページの作成はプロにすべてお任せ、公開後は自分で更新していく、という使い方ができるパックです。

これが48万円(+税)。

 

ホームページ自作サポート+デザイン制作パック

コンセプトづくり、メニューづくり、原稿作成のサポート後、2日間の「入力日」にリウムに来社して、自分でリウムスマイル!に入力。

内容完成後にデザイナーがホームページデザイン制作するという、ハイブリッドなパックです。

作成サポートはトータル20時間!これだけサポートすれば安心!

これが30万円(+税)

 

申し込むにはどうしたらいいの?

大まかな流れはこんな感じ。

 

  1. まずはリウムにご相談
  2. 補助金の申請
  3. 交付が決定
  4. ご入金(全額)
  5. ホームページの作成実施
  6. 事業の報告
  7. 補助金の交付

 

とうぜん国のお金をもらうわけですから、ちゃんと申請して、事業報告せねばなりません。

ちょっくら手続きとか面倒ですが、半額でホームページできちゃうんだから、がんばりましょう!って感じですね。

 

もう少し詳しくパック内容が決まったら、またお知らせしますね。

現段階で興味のある方は、お気軽にご連絡くださいね。

関連エントリー