1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 「やりたいこと」と「儲かること」迷ったら
 

「やりたいこと」と「儲かること」迷ったら

2018/06/08

サロンなど、ご商売をされていると、「やりたいこと」と「儲かること」という、方向性について悩むことがあると思います。

 

  • やりたいことがある。でも、それはいろんな意味で儲けるのが難しそう。成功するのが大変そう。って方向。
  • あんまりやりたくない。けど、ニーズがあるしパイプもある、儲かりそう。って方向。

 

 

両方やれたら良いけど、時間もお金もやる気も限られてる。

究極の選択だー!

最近の僕がすすめるのは…

昔の僕は、うまくいきそうな方・儲かる方を進めていたんです。

商売って遊びちゃうで!厳しいもんやで!自分の好き嫌いじゃなくって、ちゃんと儲かること考えて!

みたいな感じで。コンサルタントですからね。

 

でも、最近は、

やりたいほうやったら〜?

くらいの感じ。

 

だって、あなたの人生だもの。(だいご)

 

やりたくないことを無理してするなら、起業するより雇われながらお金貯めたほうが良い気がするんです。

それほどまでに、自分で経営することで背負い込むリスクは大きいので。

 

泣いても笑っても逃げ出しても、全責任は自分にある状態で、嫌なことするのって辛くね〜か?

やりたいことで儲ける努力をしてみる

だから、

やりたいけど、儲からなさそうな方をなんとか儲かるように努力する

という道をおすすめするのです。

 

まあ、これもキツイですよ。

でも、せっかく起業するんだから、やりたいことと儲けることの両立、狙っても良いと思うのです。

 

※特にやりたい事がない人は、儲けに邁進したら良いと思う

※儲けてから夢を叶える道を行くという遠回り戦略もありだとおもう(遠回りが夢のピースになるなら) 

関連エントリー