営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
札幌のセラピストに寄り添い強みを引き出すデザイン事務所・スタジオシンカーやまたに家さんとのコラボサービス!
「分身ホームページ自作サポート&グッと!デザイン仕上げ1日目」を開催いたしました。
このコラボサービスは、上限3名様という少人数で、4日間(約22時間)の講習とグループコンサルティングを開催し「分身ホームページ」を完成させ、その上でスタジオシンカーさんがデザインをグッとアップさせる仕上げ作業を行うというもの。
要は、ホームページの内容はサポートを受けながら自分で頑張って作る。
そして、デザインがプロのデザイン事務所がカッコよく仕上げてくれる。
とういう、低コストでクオリティの高い、分身のようなホームページができあがるオトクなサービスなのです。分身ホームページ自作サポート&グッと!デザイン仕上げとは?
このサービスのポイントは
という感じ。
一人で自分で作るのはくじけちゃうけど、プロに丸投げするほどお金をかけられない
という方にピッタリの、美味しいどこ取りのホームページ自作サポートサービスなのです。
分身ホームページ自作サポート&グッと!デザイン仕上げ1日目の内容
1日目の今日はこんな感じのことをやりました
自分がこれから作るホームページのお手本を立ち上げ
このサービスで使用する「リウムスマイル!」というシステムは、業種別に「必要なページ」「文章」「写真や画像」などが予め用意されている「お手本」を修正しながら作るホームページ作成機能があるのです。
まずは、自分がどの業種のお手本使うのか選んで、お手本を立ち上げます。
リウムスマイル!のしくみ解説
お手本を見ながら、これから使っていくリウムスマイル!の基本的なしくみを解説しました。
クラウドのしくみ、デザインの自由度、レイアウトの自由度など、ホームページ以外の予約管理や顧客管理、メルマガ機能など・・・
こんなシステムですよ〜という感じに説明しました。
自分のサロンのコンセプトまとめ
事前宿題の「下ごしらえドリル」を発表しながら、グループコンサルティングを行い、コンセプトを深めて行きます。
異業種の方の発表を聞くことで、自分のビジネスへのヒントがたくさんあります。
オンリーワンメニューの企画
決定したサロンコンセプトをモノとして形にした「オンリーワンメニュー」の企画し、その煮詰め方を解説しました。
やっぱり、ライバルとの競争を避けるにはオンリーワンメニューです。
売っているもので違いを出すのがわかりやすいですからね。
TOPページのスケッチ
まとめた下ごしらえと、オンリーワンメニュー企画を自分のページにどんなふうに配置するのかをスケッチしてみて、イメージをふくらませるとともに、必要なページを洗い出しました。
ホームページ原稿の書き方講座
最後に、次回までの宿題「ホームページ原稿作成ドリル」の書き方を1ページづつ解説したら、あっという間に4時間経過!
1日目終了でございます。
次回は、いよいよ、ホームページを集中的に入力する2日間の講座!
原稿の作成がんばってくださいね〜〜!