営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ホームページって、基本みんなに見てほしいから公開しているものです。
ですが、自分のサロンのお客様とか、お金を払ってくれた会員さんとかの特定の人にしか見せたくない場合もあります。
例えば、
などなど、公開を限定することで値打ちを出したい場合です。
普通のページを作るのは簡単だけど、制限をかけたりするのは難しそう・・・
って思いますよね。
実は、この制限をかけるの、けっこう簡単なんです。
そう、リウムスマイル!ならね。
手軽に公開の制限をかけられる「共通パスワードロック」
一番手軽な公開制限の方法は「共通パスワードロック」という方式。
会員の人に共通のパスワードを教えて、そのパスワードを知っている人はページを見ることができる。
という方式です。
まあ、パスワードが漏れちゃうとみんなに見られちゃうので、そんなに機密性は高く無いのですが・・・
何と言っても手軽です。
万が一情報が見られても、大したことないような場合はこの方式が良いですね。
共通パスワードロックしたページをつくる
例えば、僕が「ほぐっち会員」という会をやっているとしましょう。
ほぐっち会員になってくださった人には、「マル秘シート」をプレゼントしたい。
でも、ほぐっち会員以外の方にはあまり見られたくない。
こんな時に共通パスワードでページをロックするのです。
まずは、
「ほぐっち会員限定・マル秘シートダウンロードページ」
をつくります。
そして、そこにマル秘シートをダウンロードできるように仕込む。
そして、そのページの下の方
「詳細設定項目を表示」(ピンク色のエリア)で、詳細設定項目を開きます。
その中の下のほうにある、
「会員限定設定」の「共通パスワードロック」にチェックを入れると、ユーザー名とパスワードを設定する欄が出てきますので、ここに共通のユーザー名とパスワードを入れるだけ。
これだけで、もうロックをかけたページが完成です。
あとは、ほぐっち会員さんにメルマガなどで共通のユーザー名とパスワードを知らせるだけ。
入会してもらった時の自動返信メールに書いておく、というやり方もありますね。
超簡単でしょ?
人間は限定!に弱い生き物
ま、特にアイデアが無ければ、無理やり閲覧制限かけなくても良いのですが、アイデアがある場合は簡単でかつ効果的なサービスになる可能性が高いです。
人は「限定」に弱いですからね〜
自分のサロンのお客様を会員化して、何か限定プレゼントできないか等を考えてみるのも、お客様フォローに良いですね。