1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. 集客アプローチ法
  3. 集客も先生のマネしたら、そらお客様は先生のほう行くわ。
 

集客も先生のマネしたら、そらお客様は先生のほう行くわ。

2018/03/18

セラピストになるために技術を習った先生がおられると思います。

自分がサロンを開業される時に、その先生のやってることをマネすると思います。

だって、技術はその先生のマネからスタートしたんですもんね。



でも、集客まで先生のマネは良くありません。

 

どうしてって?


そら、先生と同じアピールしてたら、お客様はキャリアも技術も高い先生のサロンに行きますやん。

先生と全く同じ集客しちゃうと、先生とガチンコ対決になるよ

  • 先生と同じコンセプトで
  • 先生と同じターゲットに
  • 先生と同じ強みを
  • 先生同じ方法で

情報発信したらどうなります?

 

これって、先生にガチンコ対決挑んでいるようなものです。

 

先生と地域が違う場合も同じ。

先生のようなベテランに喧嘩を売ることになります。

 

技術は先生のマネからスタートしましたが、集客は先生のマネするのは危ない。

 

だって、あなた

 

  • 先生ほど技術ないでしょ?
  • 先生ほど知名度ないでしょ?
  • 先生ほど既存客いないでしょ?
  • 先生ほどお金に余裕ないでしょ?

 

集客でマネをするのは、方法だけです。

中身は「あなた」でしょう?

自分を売る覚悟を決めなきゃ、お客様のお金は貰えない

あなたは、先生の劣化コピーじゃない。

先生から習った技術と、あなたが持つステキを融合させ、あなたが本当に幸せにしたいお客様との調和を図るのです。

 

これって、

先生の影から出て、自分で勝負する覚悟

だと思うんです。

 

先生の技術で、先生の集客で・・・

ってやってるうちは、そりゃあ精神的に楽でしょう。

 

でも、そこから出てこないと、お客様があなたにお金を払う理由が無いんです。

 

先生に感謝して、あなたの足で歩いてください。

それがお客様と向き合う第一歩だと思います。

関連エントリー