営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ホームページやチラシなどのデザインを、プロのデザイナーに依頼して
イライラしたことはありませんか。
出来上がった来たデザインに納得いかない場合
それを、言葉で伝えるのって難しい。
自分でもなかなか上手に伝えられず、余計イライラが募る・・・
自分のサロンのホームページやチラシですもの。
デザインはサロンオーナーの納得いくものにしたい!
と考えるのが普通です。
でも、その納得、本当に必要でしょうか。
必要なのは、ペルソナさん優先のデザインじゃないでしょうか。
理想のお客様=ペルソナさん、が見てどう思うか、行動するか
ホームページやチラシは、集客のためにあります。
だから、いくら自分が納得行くデザインで仕上がっても、集客できなければ無意味。
ご自宅を新築するのであれば、すべて納得いくようにデザインすれば良いでしょう。
しかし、ホームページやチラシは違うのです。
だから、デザインの良し悪しは、自分のサロンの理想のお客様である、ペルソナさんが決めるなければなりません。
僕たちが提供している、リウムスマイル!には、集客前の「下ごしらえドリル」ってのがあって、そこでペルソナさんのイメージをつくることができるようになっています。
ペルソナさんづくりの部分はこんな感じ。
ドリルは無料でダウンロードできるので、ペルソナさんが明確でない場合は、デザイナーに依頼する前にやってみてください。
ペルソナさん優先でデザインする
さて、ペルソナさんを明確にして、そのペルソナさんがしてほしい行動をちゃんとデザイナーに伝えたら、デザイナーとあなたの共通のゴールができます。
つまり、ペルソナさん優先です。
もしも、デザインが気に入らない場合は、
「ウチのペルソナさんは、こんな人だから、もっとこうして欲しい 」
と伝えるのです。
そうすれば、自分の意味のないこだわりに、自分とデザイナーが振り回されることも少なくなるでしょう。
また、デザイナーもペルソナさん優先に様々なアイデアをだしてくれると思います。
デザインにかかわらず、商売のための行動には「なぜ?」が必要であると覚えておいてくださいね。
「なぜ?」の無い「なんとなく」で行動するのは、時間をお金をムダにしてしまう可能性が大きくなってしまいますよ〜と。