1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. SNS活用・ブログ活用
  3. 集客できるブログとは「お布施」である
 

集客できるブログとは「お布施」である

2017/12/19

ブログは集客につながるだろうか。

YESとも言えるし、NOとも言える。

 

アタリマエのことだが、ただブログを書けば集客につながる、ということはありえない。

闇雲に書いても、ダメだ。

 

ブログを集客につなげるには3つのポイントがある。

そしてこの3つのポイントを端的にまとめると、ブログとはお布施なのだ!

 

集客できるブログの3つのポイント

ポイント1 対象が絞られていること

全世界の全人類に向かって文章を書くことはとてもむずかしい。

ましてや、あなたのお客様(そして見込客)は、そんな大量に必要ない。

ということは、あなたのブログは、あなたが本当に来て欲しいお客様ひとりに向かって書かれるべきである。

書き手であるあなたの中で対象が明確であればあるほど、あなたのブログには説得力が宿る。


ポイント2 役に立つ内容であること

勘違いしがちだが、ブログは素晴らしさをアピールする場所ではない。

ブログとは、お客様の役に立つ情報が蓄積された場所なのである。

だから、あなたがすべきことは、ポイント1で絞った対象の役に立つ情報をプロとして提供することだ。

(結果として、そのことがあなたの素晴らしさをアピールする)

ポイント3 継続して書かれていること

個人的には、本当にお客様に役立つアタリブログ記事が1つあるのと、ピンぼけのブログ記事が100あるのとでは、役立つ記事1つのほうが集客効果は高いと思う。

だが!最高の記事はなかなか狙って書けるものではない。(もちろん狙い続けなければならないが)

だから、仮説を立てて、できるだけ多く、継続して書く。

アタリブログ記事を狙う。チョイ外しブログ記事を貯める。


つまり、お布施

まとめると、

お客様の役に立つ情報を、コツコツと提供する

ということだ。

 

これって・・・

お布施ですやん!

 

プロとして持っている知識や経験を、お客様のために役立ててもらうようお布施するのです。

 

それが、積もり積もって、集客につながる。

 

まさにお布施!


2018年はお布施ブログを始めよう!

ということで、2017年もあとわずか。

2018年というより、今日からお布施ブログを始めましょう。

毎日、コツコツ、できるだけ役立つことを・・・!



お布施ブログやりたい!

でもやり方が、いまいち具体的にわかんない!

 

という方は・・・

 

札幌にカモン!

 

 

ippo札幌にて、「お布施ブログの書き方講座」を開催します!

2018年1月7日 日曜日 15時〜18時 2018年1月9日 火曜日 10時〜13時

 

お申込み・お問合わせ

 

※両日とも同じ内容ですので、ご都合の良い日時にお越しください


関連エントリー