最近お電話にて、
「リウムスマイル!にはSEOは付いていますか?」
とご質問いただくことが多いのですが、これ返事に困るのですね。
SEOってヤツがなにやらモノのように実体がある感じでお聞きいただいてもどのようにお返事して良いものか・・・
(これ、たぶん「SEO買いませんか?」って電話営業している業者の影響やな)
SEOって、そもそも「付ける」ようなモノじゃねーし、
ぐぬぬ・・・
どう説明したらええねん!
SEOはダイエットのようなものである。
この件がリウムの会議で話題になった時、
何かわかりやすい例えはないものかを思案したのです。
その時、弊社の最高技術責任者の藤田が
「ダイエットって例えはどうやろう」と案を出したのです。
そうそう!
SEOってダイエットみたいなものなんです。
りんごダイエットやバナナダイエットから、なんとかブートキャンプやなんちゃらダンス・・・
いろいろな痩せる方法がありますが、
それを本人がちゃんと実行しなきゃ、ダイエットはできない。
(Diet=食事療法という意味じゃなく日本語の「ダイエット」として使っているよ!)
同じくSEOも、どんな対策をしていても、
たくさんの充実した内容がなければ
検索エンジン経由での閲覧に結びつきません。
(ちゅーか、スカスカの内容で検索エンジンにひかかっても、そこから集客に結びつかないよね)
薬局に行って、「ダイエットください!」
と言われても、「はぁ?」じゃないですか。
やるのはアンタやんか。と。
SEOもそんな感じなんです。
もちろん、リウムスマイル!は検索エンジンに嫌われないようなチューンナップがされていて、
エエ感じの内容が充実していると検索エンジンに見つけてもらいやすくなっています。
が、エエ感じの内容を充実させるのは、ユーザーさんにしかできません。
いや、
お客様に役立つ情報をコツコツ発信するのは、プロであるあなたが行うべきことである、
と僕たちは考えているのです。
SEOはダイエットと違い、競争なのです。
ダイエットは自分との戦いです。
しかるべき方法で自分に負けずに努力すれば誰でも痩せられるでしょう。
しかし、「検索エンジンで上位に表示される」ことは
自分がいくら頑張っても、ライバルがそれ以上に頑張れば上位に入れません。
つまり、SEOは自分との戦いではなく、ライバルとの戦いなのです。
ですから、絶対に上位に上がる!ことを断言することができないのです。
(できたらオカシイよね)
誰でも思いつくようなキーワードを狙うな!
ということは、誰でも思いつくような
「エステ 東京」
みたいなキーワードは競争が激しいと予想されます。
大手の会社組織がめちゃくちゃお金かけて対策しているキーワードに、小さなお店が競争に参入してもなかなか勝てないでしょう。
また最近、そのような誰でも思いつくようなキーワードで上位になっても
そこからページに誘導できる数は大したことがないことがわかってきました。
つまり、誰でも思いつくようなキーワードで上位に表示させることは
労力が多いわりに、効果があまりないことである、といえるのです。
このことから、最近では「ロングテールSEO」といわれる考え方が主流になってきました。
誰でも思いつくようなキーワードではなく、
様々な言葉でちょびっとづつ検索エンジンから集客しよう、というものです。
自分が来てほしいお客様のことを考えて、
その方の役に立つようなブログ記事をたくさん書く。
その記事がホームページにどんどん蓄積されることによって、まだ見ぬお客様が困って検索エンジンで検索して、ホームページにたどり着く・・・
というイメージですね。
これはコツコツやれば、だれでも結果がでる方法なので
小さなサロンやお店にぴったりな方法だと思うんですね。
SEOは買えば検索順位が上がる「魔法」ではありません。
あなたががんばる、それがSEOの正体なのです。
あなたのステキがお客様に届いて
世界をステキに変えますように。
小さなサロンのための”売り込まない”ネット集客の極意
もしかして、サロンを売り込もうと 無理してネットを使っていませんか? 数百のサロンを繁盛店に導いてきたコンサルタントが教える ホームページ・SNS・ブログを カシコク活用する 集客術を一挙公開
|
Facebook・Twitterで最新情報を
「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。
|
|
裏情報はメルマガで・・・

本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け!
|