営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
弊社によく頂戴するお問合せに、「SEO対策はされていますか?」というものがございます。
ご質問の意味が
「検索エンジンに正しく評価されるホームページが作れますか?」
ということだとすると、答えは「Yes!」です。
ただし、
「キーワードをポンと入力すれば、なにかズルいような事やグレーな機能が働きだして、検索結果の上位に表示されますか?」
という意味であれば、答えは「No!」です。
現在の検索エンジンはとても優秀で、役立つ情報の多いホームページが、検索上位に表示されるというシンプルで当たり前な結果が出るようになってきており、ズルが効かなくなってきています。
そういうことからも、弊社ではホームページを公開してからも放置せず、内容をどんどん充実させていくことを強くおススメしております。
一番のおススメは、プロの技術や知識を、一般の方が使える形に落とし込んだコラム・豆知識ページを増やしていくというものです。
コラムページを充実させることで、頼れるプロとして認められ、この人のお店に行ってみたいということに繋がります。
また、一般の方に役立つページ、疑問に答えるページは、当然検索もされやすく検索エンジン対策(SEO対策)としても有効です。
とはいえ、何を書けば良いのやら…とお困りの方向けに、今回は例えばこんなのどうですか?というタイトル案集です。
▲▲▲の部分に、あなたのお店の提供サービスを当てはめてみてください。
例えば、提供サービスが「アロマ」の場合、
アロマをもっと楽しむために
アロマの効能についての豆知識
アロマのこんな利用法
などなど。
また、▲▲▲の部分は、「手ぬぐい」や、「コーヒー」など、商品の場合でも同様にヒントになるはずです。
コラムの基本はお客様に役立つ情報を、わかりやすく提供するということ。
プロにとっては当たり前のことでも、一般の方には新鮮でとても役立つ情報である場合が多いです。是非、コラムページを充実させて、アクセスアップ、お問合せアップに繋げてみてください。