営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
おうちサロンや自宅でアロマスクールなどをされている皆様のために、
「160分でできる!小さなサロンのホームページ 簡単スタートマニュアル」
という冊子を作りました!
このマニュアルに沿っていくと、160分でご自分のホームページができちゃいます!
今日は、コンセプトページの内容についてご紹介します。
このページでは、どんな想いでサロンを経営しているのかというアツい想いをお客様にお伝えしましょう。
お客様にとってオーナーセラピストのあなたの想いも商品の一部だからです。
という風に、お客様はあなたと他のサロンの違いを知ることで、ここのサロンに行ってみたい!と思うきっかけになります。
コンセプトページで、あなたのアツい想いをしっかりお客様にお伝えしましょう!
コンセプトページの内容
1.こだわりコンセプトページのタイトル 「コンセプト」「(店名)の想い」「始めての方へ」などに変更しても良いでしょう。 サロンの想いがつまったページということがタイトルだけでわかるようにしましょう。 2.なぜこのサロンをやっているのか? 『下ごしらえドリル』の1で考えた、サロンの究極の目標である理念とその説明をしましょう。 理念となると硬い言葉になりがちですが、ホームページで説明するときは、噛み砕いてお客様にもわかる言葉で伝えると良いでしょう。 3.提供する技術に関するこだわり サロンで提供している技術についてどのように捉えているのか、その技術がお客様に何ができるのかをご説明しましょう。 他のサロンとは違うあなたのウリの技術についての説明を、面と向かってお客様にご説明するように文章にしてみましょう。 4.使用している化粧品や薬剤に関するこだわり 提供している技術で使用する素材に関するこだわりをお客様に伝えましょう。 どこにでも売っている化粧品や薬剤を何も気にせず使っていますか?そんなことは無いはずです。 何を気にして選び抜いたのか?おすすめポイントはどこか?をお伝えしましょう。 5.サロン空間に関するこだわり お客様をお迎えするサロン空間についての工夫やこだわりをお客様に伝えましょう。 サロンの雰囲気や、キッズルームがある!など、些細なことでもお客様を想い作り上げたサロンについてご紹介しましょう。 出張型のサロンの場合は、出張時の工夫をお伝えすると良いでしょう。 6.おもてなしで心がけていること 提供している技術以外の部分でこだわっていることや、お客様に接する際に心がけていることをお伝えしましょう。 サロンは人と人との関わりが重要ですよね。こういう接客でありたいと想っていることでも良いでしょう。 |
![]() |
下ごしらえドリルを見返そう!
下ごしらえドリルでまとめた「理念」「ビジョン」「ドメイン」を見返し、そこに出てくる言葉を使って、この「コンセプト」ページを考えると筋の通ったアツい想いにまとまりますよ!
下ごしらえドリルは、リウムスマイル!管理画面からダウンロードできます。
管理画面にログイン後、ピンク色の[サポートタブ]-[お役立ちツール無料ダウンロード]からダウンロードしてください。
リウムスマイル!未契約の方は、「お店とサロンのためのファンづくりドリル・下ごしらえ編」ダウンロードページよりお申込みいただきますと、無料でダウンロードしていただけます。
コンセプトページの内容についておわかりいただけましたでしょうか。
サロン情報ページと同じく、お客様に安心していただくためにすごく重要なページです。
「サロンのコンセプトがすごく共感できるわ〜。このサロンに行ってみたい!」
となっていただけるように、あなたのアツい想いをしっかりとお伝えしてくださいね!
次回は、おすすめコースページの内容をご紹介します。
160分でつくる!小さなサロンのホームページ スタートマニュアル無料プレゼント サロンをじっくり丁寧に説明できる「ネット上の分身」のような ホームページがたったの160分で、自分で立ちあげられる スタートマニュアルを無料でプレゼントいたします! サロンの魅力の見つけ方から、ホームページの作成手順までまるわかり! お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓ |