営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
エステサロンやヒーリングサロン、ネイルサロンなどの小さなサロンが「お客様ラブ!」なマーケティングをしていくことについてご紹介します。
前回は「サロンのお客様の名簿を頂く方法」でした。
今日は、「サロンのお客様の顧客管理を行う方法」についてご紹介します。
お客様フォローをするために必要なのが「顧客管理」を行うことです。
顧客管理で行うことは2種類のデータの管理です。
データ1 顧客名簿(プロフィールデータ) |
---|
お客様の
などの基本的な情報と、サロンにとって必要な
などのひとりのお客様に、ひとつしかないデータ(プロフィール)のことです。 |
データ2 コンタクトデータ |
などのお客様とのやりとり(コンタクト)のデータのことです。 |
一般的に顧客管理と言うと、名簿(プロフィールデータ)の管理のことだと思われていますが、大切なのはプロフィールデータを軸に、コンタクトデータを蓄積していくことです。
そうすることで、お客様お一人お一人に合わせた接客やフォローができるようになるのです。
接客のシーンでは、お客様とのコンタクト履歴を確認でき、パーソナルなご対応が可能になります。
お客様 「半年前に受けたあのコース、あれあれ!」
スタッフ 「あれでございますね!」
のような対応も可能になり、お客様の満足度も上がります!
また、フォローにお客様の行動を反映させた、
のようなお客様お一人お一人に合わせたフォローが可能になるので、フォローの反応も上がります。
次回は、「サロンのお客様のフォローの方法(プッシュ型フォロー)」についてご紹介します。
のーちゃんコメント
お客様のデータはプロフィールデータだけでなく、あらゆるやりとりのコンタクトデータを記録しておくことが重要です!
コンタクトデータを記録しておくと、パッとみただけで、お客様とのこれまでのやりとりがわかるので、お客様のことをしっかりと覚えておくことができます。
お客様も覚えてもらえてると嬉しい!
この繰り返しで、お客様にサロンのファンになっていただけます。
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
思い通りのホームページが自分で作れる! エステサロン専用のホームページシステム 約45秒で理想的なネイルサロンホームページのお手本が完成! 「お手本」を修正していくだけだから簡単に作成できる!
100種類以上のデザインテンプレートから選べるから、あなたのエステサロンにピッタリのデザインがきっと見つかります。 |
Facebook・Twitterで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|
「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |