営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
エステサロンやヒーリングサロン、ネイルサロンなどの小さなサロンが「お客様ラブ!」なマーケティングをしていくことについてご紹介します。
前回は「お客様ラブ!マーケティング」をはじめる5つのステップでした。
今日は、サロンの集客の前にウリの明確化が必要な理由をお伝えしたいと思います。
「あなたのサロンのウリは?」
と聞かれて、パッと答えることはできますか?
「お金儲けしてやろーグヒヒッ」という考えでサロンをはじめる人は少ないと思います。
基本的には、サロンオーナーさんには
など、お客様に対しての想いがあるのではないでしょうか。
でも、その想いを言葉にして伝えられていないことが多いんです。
ウリを明確にしないと、お客様に伝わらない
日々のサロンワークに加えて、ブログの更新やSNSの発信など大変ですよね。
でも・・・せっかく頑張って発信しても、ウリを明確にしないままだとお客様に伝わらないんです。
せっかく頑張って発信しているのに、モッタイナイ!!
遠回りのようでも、一歩立ち止まって、「ウリ」を明確にしてみましょう。
立ち止まって、「ウリ」についてじっくり考える
ホームページやブログに載せるためにいざ「ウリ」を言葉にしようとすると、「何て書いたらいいの〜」となってしまうことが多いようです。
サロンにお越しいただいたお客様と面と向かってお話するとき、
など、サロンの想いを自然に丁寧にお伝えしていると思います。
いつも想いをお伝えしていることを思い返して、「ウリ」についてじっくり考えることが大切です。
サロンを始めたときの気持ち(目的)や、自分に何が提供できるのかを今一度見直してみてください。
技術でこだわっていること、化粧品でこだわっていること、内装、接客・・・
見直してみると、いろんなジャンルで、サロンのこだわり(ウリ)が発見できます。
そして、言葉にしてまとめていってみましょう。
それを、ホームページでお客様に丁寧に伝えることが、私たちリウムが言っている、お客様を選び、お客様に選ばれる「お客様ラブ!マーケティング」の出発点になります。
「ウリ」は再発見できる、作ることができる!
普段のサロンワーク、目の前のお客様のことで一生懸命になっているとなかなかサロンのウリを見つめ直すことは難しいと思います。
改めて「ウリ」は何だろう?と見直すことで、
など、忘れていたウリを再発見できることもありますよ!
どうしてもウリがないなぁ・・・というときは
ウリがないときは、ウリを作り出すチャンスです!
サロンのコンセプトから見直し、ハッキリさせていく過程でウリの「種」を見つけ、その種を本気で咲かせようと取り組むことで、お客様にとってもアピールできる「ウリ」が出来ていきますよ。
次回は、「4つのしたごしらえでお店のウリをあぶり出す方法」についてご紹介します。
のーちゃんコメント
サロンを経営されていると、日々のサロンワークやお客様の対応で本当に忙しく、ゆっくりとサロンのコンセプトを考える時間を持たれている方は少ないと思います。
まずはホームページでアピールする為に、一度サロンのコンセプトを見直してみてください。
ウリを言葉にしていくことで、日々のサロンワークもお客様の対応も同時に良い影響があるのではないかと思います。
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
思い通りのホームページが自分で作れる! エステサロン専用のホームページシステム 約45秒で理想的なエステサロンホームページのお手本が完成! 「お手本」を修正していくだけだから簡単に作成できる!
100種類以上のデザインテンプレートから選べるから、あなたのエステサロンにピッタリのデザインがきっと見つかります。 |