営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
ロゴとはそもそもロゴタイプを略した言い方で、会社名や商品名を印刷・表示するときに使われる図案化された文字のことを言います。
なので、ロゴは会社や商品名そのものを表すと言っても過言ではないほどのものです。
ロゴを作りたいけどお金がないし、でも、今だけ他のロゴで代用したい、という方は沢山いらっしゃると思います。
そんな時には簡単にロゴが作れる無料のロゴジェネレーターがおすすめです。
1.Unique Corporate
上部の入力欄に英語で会社名を入れて、右の黄色いボタンを押すだけでロゴが作成されます。
緑色のラベルが無料のロゴで、オレンジのラベルが有料のロゴとなっています。
好きなロゴがない場合はもう一度右の黄色いボタンを押すと別のロゴが表示されます。
2.Squarespace Logo
シンプルでスマートなロゴジェネレーターサイト。
名刺の真ん中の入力欄に会社名を入れ、矢印をクリックするとロゴが生成されます。
ロゴマークは他にも色々あって気に入ったものを選ぶことができます。
3.LOGO GARDEN
無料会員登録が必要なロゴジェネレーターサイトです。
シンボルロゴの種類が豊富で、色々な編集機能もあります。
4.Logaster
サイト名と業種を指定すると、それにあったロゴを生成してくれるロゴジェネレーター。
サムネイルでロゴの一覧が表示されるので、そこから好みのものも選べます。
ちなみにリウムスマイル!の機能でもロゴを作成することができます。(しかも日本語対応!)
リウムスマイルご利用者の方で、ロゴはまだ作ってない方はぜひ一度使ってみてくださいね!
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード&メール講座 ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
|
Facebookで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|||
![]() |
いいね!をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |