2025年元旦からスタートしております
お布施ブログ100チャレンジ2025シーズン3が昨日(2025/02/11)で終了しました!
チャレンジに参加してくださった、りうまー(リウムスマイル!ユーザ)の皆様
ありがとうございます。
今回は36名のりうまーさん方がチャレンジに参加!

シーズン2の41名からは少しばかり参加者が減少しましたが、
まだこの参加人数!うれしい!
お互いの応援コメントも盛り上がって、100越え状態が続いています

参加者の皆様あってのチャレンジイベントです。本当にありがとうございます。
本日2025/02/12からはシーズン4が始まっております。参加表明をお願いします!
お布施ブログ100チャレンジとは?
- リウムスマイル!ユーザーことりうまーが
- リウムスマイル!ホームページ内のブログを
- 元旦から毎日100日間更新する
をお互い応援し合いながら続けるというチャレンジです。
簡単言うと、
って感じ。
一人じゃブログ書けない人も
みんなと「わっ!」とやれば、ノリで書けた〜〜
となることがあるので、もうほらやろうぜ?
このビッグウェーブに乗り遅れるなよ?みたいなみたいな。
りうまーなら途中参加もOK!
シーズン1は習慣の確認、そしてシーズン2は習慣定着。そしてシーズン3は「パターン化」がテーマでした。
定着したブログ作成をパターンにハメる!再現可能にする!という感じかな。
皆様パターン化できたでしょうか。
シーズン2での気付きのシェア 他の方のブログで新パターンを探ろう
お布施ブログ100チャンレンジは、他の方のブログを読めるのがいいんですよね。
他の方のブログから新しいパターンを得られることが多い。
僕が観察するに
- 本の紹介
- セブンルール
- シリーズモノ
- エッセイ的
- イベント等のレポート
などのパターンを発見できています。
これからも接客的に他の方のパターンをパクっていこうと思います。
シーズン3も活発なコメントありがとうございます!
コメント良いでしょ?
コメントもらえたことに気づいたらひとこと返しましょう。
コメントして返してもらえたら地味に嬉しい!
またコメントしよう!てなるもん。
キャッチボールじゃもんな〜
チャレンジャー以外のコメントも大歓迎です
今年は参加してないけど、沿道から応援するようにコメントしてくださると、みんなの励みになります!
コメ専も大歓迎よ〜〜
https://www.facebook.com/share/p/1MPVh1BdcZ/
シーズン4のテーマは「パターンを増やすために冒険する」
シーズン3ではパターン化がテーマでした。
シーズン4では、上で述べたように
自分のパターンを増やすことを意識して、一つでもいつもと違うパータンのブログを書いてみましょう。
大丈夫!りうまーのみんなといっしょなら
やれます!やろう!お布施ブログ100チャレンジ。
追伸
もし、今あなたがりうまーではなくて、お布施ブログ100チャレンジを羨ましく見ているのなら。
善は急げ!今すぐリウムスマイル!でホームページを作ろう。
まずは
穗口に無料面談。りうまーになって、スモールサービスの共和国を一緒につくろうぜ!