1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホームページの作り方
  3. 接客ホームページの見せ方のコツセミナー@女性起業家支援わくらく様
 

接客ホームページの見せ方のコツセミナー@女性起業家支援わくらく様

2023/02/15
接客ホームページの見せ方のコツセミナー@女性起業家支援わくらく様
SNS時代にサービス業に求められる接客ホームページ見せ方のコツ
セミナーを開催しました。

スモールサービス業において、ホームページ意味が変化しています。

一昔前、ホームページは集客のためものでした。
しかし、今は接客のためのもの。
もっというと「サービス前接客」のためもの。
になっています。

この意味の変化を理解しないと、ホームページの本質を捉えられないばかりか、自分に合わない集客ストーリーをつくってしまうことになりますよ〜

という前提のもと、
  • 穗口の考える接客ホームページの4つの仕事
  • 主要な7ページの見せ方のコツ
について説明しました。

ご参加頂いた方の声


今日はありがとうございました。
穂口さんの人を和ませ、等身大のやる気を起こさせる素敵なお人柄に感銘を受けました。
HPやSNS、集客などそれぞれの例えがとてもわかりやすく、腑に落ちました。
インプットするだけでなく、アウトプットできるように何とかHPを完成させたいです。
先程、穂口さんのHPを拝見させていたきましたが、無料、有料含めてサポートをお願いしようと考えております。
よろしくお願いいたします。

本日は貴重なお時間ありがとうございました。
濃い内容を分かりやすく丁寧に説明していただけて、参加した側としてはとっても為になりました。
後は人柄です。偉そぶってなくて親しみやすさが安心できます^ ^

100日ブログ、毎日感想ありがとうございます。励みになります。
今日もありがとうございました。

穂口先生のお話は、いつも的を得ていて、また聞きたいと思わせる魅力があります!
次回もどうぞ宜しくお願いします。成功する人はアホやねんのところ、もっと強調して聞かせて下さーい(笑)

ホームページは自分の分身

接客ホームページとは、ネット上の自分の分身、といえます。
だから、自分のサービスのことを丁寧に説明する、という気持ちが出発点。

セミナーでご紹介した、各ページの見せ方や書き方のテクニックは、この気持の上に成り立つものだということを忘れずに、自分のホームページちゃんを育てて上げてくださいね!


関連エントリー