営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
■巻頭特集 まちづくりのパートナーを探せ!商店街を変える力
INTERVIEW 「地域のニーズと自分たちの課題を見極め、積極的に連携を」専修大学商学部教授 渡辺達郎氏
「生産地」✕商店街 岡本商店街振興組合(兵庫県神戸市)
「民間企業」✕商店街 枝光本町商店組合連合会(福岡県北九州市)
「クリエイター」✕商店街 柏銀座通り商店会(千葉県柏市)
「まちづくり会社」✕商店街 魚町商店街振興組合(福岡県北九州市)
「子育て支援NPO法人」✕商店街 子育て支援NPO法人に聞く
■商店街を元気にする取り組み2013
サポーターを育て、まちのファンを拡大 千林商店街振興組合(大阪府大阪市)
まちの醸し出す「薫り」を追求、商店街を魅力アップ 高山本町三丁目商店街振興組合(岐阜県高山市)
次世代リーダー育成で新たなネットワークを育む 商店街の次世代リーダー育成事業(チャレンジ商人塾事業)
「つくるがある町」ものづくりの伝統を活かした新たなまちづくり 美殿町商店街振興組合(岐阜県岐阜市)やながせ倉庫(岐阜県岐阜市)米子中心市街地の商店街(鳥取県米子市)
震災復興「あきんど復興」から「商店街活性化」へ 宮古市末広町商店街振興組合(岩手県宮古市)
■商店街美商女図鑑2013
■ホームページリニューアルのお知らせ
■インタビュー あの理事長に逢いたい!
内子まちづくり商店街協同組合 代表理事 大西啓介氏(愛媛県喜多郡内子町)
■information 全国商店街支援センター事業案内
と盛りだくさん!
内容もメチャ濃いです。
全国の商店街が、様々なパートナーと手を組んで活性化に取り組んでいる事例が紹介されています。
上手く行ったこともレポートされていますが、
当初上手く行かなかった問題をどうやって乗り切ったか・・・というようなことまでレポートされているので読み応えがあり
商店街としてはもちろん、個々のお店やサロンとしてもコラボレーションの良い参考になると思います。
今回ご好意で数部お送りいただいておりますので
リウムにご訪問いただいた方に差し上げますので
一声かけてくださいね〜!
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード&メール講座 ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
|
Facebookで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|||
![]() |
いいね!をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |