1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. SNS活用・ブログ活用
  3. お布施ブログ100チャレンジ2022始まります
 

お布施ブログ100チャレンジ2022始まります

2021/12/07
お布施ブログ100チャレンジ2022始まります

2021年も年の暮れ。

この季節がやってまいりました。

 

そう

お布施ブログ100チャレンジ2022が

2022/1/1から4/10の100日間開催されます!!

 

うわ〜〜〜

きた〜〜〜〜

いやだ〜〜〜

でも、しょうがない〜〜〜

 

という心境ですが、もうね、しょうがないんですよ。

僕としても、しょうがないんですよ!!

 

しょうがないから、この機会にね、ブログ100記事書いてしまいましょうよ。



 

お布施ブログ100チャレンジとは?

リウムスマイル!ユーザーさんが、リウムスマイル!内のブログを元旦から100日書く!

というシンプルなチャレンジです。2022年で3回目の開催となります。

僕も書きます。あ〜しんど。

 


では、さっそく、開催概要などを確認しましょう。

お布施ブログ100チャレンジ2022開催概要


  • 期間:2022/1/1〜4/10(100日間)
  • 参加資格:リウムスマイル!ユーザー
  • ブログ書く場所:リウムスマイル!でつくったホームページ内
  • 参加方法:Facebookの「リウムスマイル!を使っている人のゆるい集まり」内の、イベントに参加。
  • やること:ブログを書いたら、イベントページに毎朝投稿される報告場所のコメント欄で報告する

毎日のブログ報告はこんな感じのイメージです。

僕が毎日、イベントに【○○日目 お布施ブログ報告】という投稿をします。
その投稿のコメントで、「お名前」「番号」「ブログタイトル」「ブログのURL」を報告する。という感じです。

そうすると、今日書いたブログがみんなに知られる。
みんなが書いたブログもわかる。
みたいになります。

ようは、リウムスマイル!ユーザーさんみんなで励ましあって、ブログを増やしましょう!とおいうことですね。

一人では始めない・続かないから

お布施ブログって、続けるとめちゃよいことばっかりなんです。


  1. ホームページのアクセスはアップ
  2. 専門家としての認知度はアップ
  3. お客様からの信頼感はアップ
  4. 自分の知識量もアップ

やらない意味がわからないくらい、すごく良いんですよ。

スモールサービスにとって。

 

でも、一人じゃなかなか始めませんよね。始めても続けませんよね。

だから、みんなでやるんです。

 

100という、がんばったらギリギリできるくらいの目標を掲げて

みんなで目指す。

自分のモチベーションに左右されずに、良いこと始める、続ける。

 

そのために、仲間なんですよ。

だから僕もやるんです(泣)やるの?やるんか〜い?

やりますよ(泣)


完璧じゃなくても大丈夫・ゆるくマイペース参加でOK

100なんてとても無理!

と考えてしまうあなた。

僕もそうです。100は辛いんですよ。

だから、100目指す人は100を目指せばいい。

 

100を目指して70でもいい。

50でもいい。30でもいい。

なんなら10でもブログが書けたら勝ちじゃないですか。

 


  • リタイヤしても誰も怒りません
  • 遅れてもシレッと続けてOK
  • 自分なりのルールで参加してOK

 

みんなリウムスマイル!を使うなかまじゃないですか。

失敗しても良い、やめても良い、そんな安全な場所で、自分のためになる・世界のためになることにチャレンジしようというのです。

つまり

ブログで世界を幸せにしつつ、自分の集客資産をつくるチャレンジしようぜ!

ということです。




さあ、もう何も言うな

参加ボタンをポチッとして、元旦から一緒にやろう!

ね?やろう!



※お布施ブログ100チャレンジは、リウムスマイル!ユーザーのイベントです。

※イベントに参加する費用はかかりません。
関連エントリー