営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
来店月30名のちゃんと集客できているサロンを目指すなら、新規集客はもちろん、リピーター数を増やす必要があります。
毎月新しいお客様に来ていただくよりも、一度あなたのサロンを体験してくださっている方に
もう一度(何度も)ご来店いただく
のです。
新規のお客様集客にはどうしても波がありますが、安定的に通っていただけるリピーターさんのご来店が増えてくれば、サロンの経営は一気に安定します。
来店月30名の底上げをリピーターさんで行うということですね。
では、お客様にリピートしていただくにはどうすればよいのでしょう。
もちろん、技術・おもてなし・サロンの清潔さや雰囲気(QSCA)がライバルよりも優れていることが大前提。
ですが、この大競争時代、プラスアルファ、
リピートしていただくための仕掛け
が必要になります。
その仕掛けのためには、データが必要なんですね。
まずはこのデータを貯めることが、リピーターづくりのスタートです。
必要なのは、この3つに使える顧客名簿
「ウチはお客様のデータ、ちゃんと管理しています!」というあなた。
そのデータ、パッ!と使える状態ですか?
お客様カルテをつけていても、エクセルに名簿を入力していても、この3つにパッと使えないと意味がない!のです。
接客にパッ!と使える顧客名簿
お客様から連絡があった時、予約が入った時、ご来店前・・・
そのお客様との過去のやりとりがパッ!とわかるようになっていますか?
ご来店時のカルテはもちろん、メールやお電話、LINEなどでのやりとりもわかるようになっているでしょうか。
大切なのは、やりとりが一つにまとまっていて、検索できる状態であることです。
そうじゃないと使えないですからね。
個別フォローにパッ!と使える顧客名簿
その情報は、お客様の状態に合わせた個別のフォローに使えるでしょうか。
みたいな、お客様との「やりとり」をベースにした個別のフォローに使えることデータになっていることが大切です。
一斉フォローにパッ!と使える顧客名簿
記録してあるお客様情報、フォローにパッ!と使えるでしょうか。
みたいな一斉フォローに使えるデータでなければ、顧客管理している、とは言えないでしょう。
だから、顧客名簿+カルテ。まずは100名管理
この3つにパッ!と使うためには、
顧客名簿と顧客カルテがつながっている
ことが必要になります。
リウムスマイル!のユーザーであれば、管理画面の「顧客名簿」タブでこの機能が使えます。
名簿の記録はもちろん、カルテの登録なども簡単にできるようになっています。
今、何もしないでリピーターが増えているなら何もしなくてもOK。
でも、リピーターが増えていないなら・・・
まずは、「接客」「個別フォロー」「一斉フォロー」の3つに使える顧客名簿とカルテを100名分貯めることから始めてみましょう!