1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. コンセプトが変われば、ホームページの全ページが変わる
 

コンセプトが変われば、ホームページの全ページが変わる

2018/11/08

本日も、大阪のセラピスト・ヒーラー養成スクール「そらとうみ」様にて分身ホームページ作成講座の入力日。

 

本日の予定は

  • ドメイン設定
  • SSL設定
  • トップページ、ヘッドライン部作成
  • サロンコンセプトページ作成
  • 写真撮影

残りもろもろ

 

 

という感じ。

そらうみさんでのホームページ作成講座名物の「写真撮影」は盛り上がりました。

僕もクライアント役でもみほぐししてもらった!

ラッキー

コンセプトが全てに反映されているから「分身」なのです

一人の参加者さんは、作成途中にコンセプトを変更されました。

よって、結果としてほとんど全てのページの原稿を見直すことに。

 

そう。

コンセプトって、

コンセプトページの内容だけで表現するものじゃない。

 

  • トップページのヘッドライン
  • メニュー
  • プロフィール

 

なんかにも影響を与えるんですよね。

 

だから、コンセプトが変更になるとちょっと大変。

 

 

でもね。

形にしようとするから、初めて見えるものもある。

のですよ。

 

そりゃあ、最初から全てお見通し!

って、ホームページ作成ができれば苦労ないけど、そうは行かない。

 

お客様に伝えようとして、形にしようとして、はじめて気づく想いやステキもある。

だから、気付いたらその想いをコンセプトに反映させないといけない。

大変だけど、良い気づきには間違いないので、コツコツ伝えていけば良いと思います。

 

 

次は4日目の最終日。

受講生さんのホームページ完成が楽しみです。

関連エントリー