1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. 2日間集中ホームページ作成講座1日目(大阪・そらとうみ様)【穗口の出張講座】
 

2日間集中ホームページ作成講座1日目(大阪・そらとうみ様)【穗口の出張講座】

2018/04/08

本日は、2日間集中ホームページ作成講座を、セラピスト・ヒーラー養成スクール「そらとうみ」大阪サロン様で開催させていただきました。

前回から事前に下ごしらえや原稿作成ドリルを、行っていただくように変更したので、今日は分身ホームページの考え方やリウムスマイル!の特徴、大枠の操作説明を行ったら、入力開始!



どんどんホームページを作成していきます。

メニュー名の難しさ

まずは、開発したオンリーワンメニューを入力してみるのですが、意外にメニューの名前をつけるのって難しい。

ややもすると「そのまま売り」なありきたりなメニュー名になりますし、お客様の問題解決を考えすぎると、具体性のない名前になります。

 

オンリーワンメニューのネーミングの王道は


アプローチする願望や悩み+解決方法

のセットかな。

 

例えば、

老け顔にフェイシャルエステと顔筋整体でアプローチするするなら


老け顔・顔筋整体フェイシャル

みたいな。

「老け顔コース」「顔筋整体フェイシャルエステ」

みたいに、「悩みだけ」「やることだけ」なネーミングにしないで、セットで表現すると、何でどんなことを目的としたメニューなのかというのが解りやすいです。


ネーミングも含めすべては試行錯誤

明日は、TOPページやサロンコンセプトなどの主要なページを作成していきます。

 

覚えておきたいのは、最初に作るホームページはあくまでも「机上の理論」で作ったものであるということ。

 

お客様のことを考え、丁寧に作成したホームページですが、まだ、本当のお客様の目には触れていません。

ということは、公開するまでのページに完璧は無い、ということです。

 

ネーミングも含め、すべては公開してからの試行錯誤です。

明日頑張って、公開に近づけましょ〜ね!

関連エントリー