1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. ホームページプロデュース2日間集中講座2日目(オフィスエレガンテ様)【穗口の出張講座】
 

ホームページプロデュース2日間集中講座2日目(オフィスエレガンテ様)【穗口の出張講座】

2018/03/09

本日は昨日に引き続き、オフィスエレガンテ様とのコラボサービス「エレガンテホームページプロデュース」全5日の中の4日目、2日間集中作成講座の2日目でございました。(ややこしいな)

 

このプロデュースサービスは、1日目に事業の方向性・コンセプトを明確にし、2日目にその方向性をホームページ原稿に落とし込んだものを検討する、という過程を経て、2日間で集中的にホームページを作成し、最後の5日目で公開!と進めるなかなか強引?なスケジュールで進行致します。

 

ホームページプロデュースの詳細はこちら

 

 

やってみてわかったけど、このスケジュール、なかなか良い。

受講された方は3名様だったのですが、それぞれまったく別の事業を営む方々。

そんな方々が集って、コンセプトの明確化からホームページ作成までを一緒に行う、しかも、まあまあタイトなスケジュールで行う。


これ、受講者さんの言を借りれば、部活みたいな感じなんですね。

一人じゃできないけど、部活なら

もちろん、作成するのは自分の事業のホームページですから、チームで何かやるわけではありません。

いわば個人競技なのですが、一人じゃなかなかモチベーションも上がらないし、タイムマネジメントもやりにくい。

特に、お客様に依頼された仕事じゃないので、締切が設定できないんですよね〜

 

それを、部活のように集まって、ホームページを公開する日を決めて、一緒にがんばる。

他の受講者さんに影響を受けながら、刺激を受けがんばる。

 

一人では出せないアイデアやチカラが出る、というものです。

 

入念な下ごしらえと原稿作成という準備があったからというもの大きいですが、本日ご参加された3名様はほとんどホームページを完成されている状態に。

しかも、なかなか素晴らしいクオリティで仕上がりそうな予感です。

 

次回は最終の5日目。

ホームページの最終チェックと、公開作業、そして公開後のマーケティングへ・・・

という流れで進めて行きます。

 

本当に完成が楽しみです!!



あ、最終の23日にエレガンテさんで、「分身ホームページとSNSで集客する方法」というセミナーをやります。

自分の事業にホームページって必要なのかチェック、今のホームページの働きぶりチェックと合わせて、分身のようなホームページを核とした「売り込まない集客法」の理屈と仕組みを解説します。

 

  • 現在ホームページがほとんど機能していない・・・
  • 自分らしさをどのように打ち出せばよいかわからない・・・
  • ホームページ変更の都度、掛かる時間と費用の負担をなくしたい・・・

 

というような方におすすめです!

分身ホームページとSNSで集客する方法の詳細・お申込み

 

関連エントリー