1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. ホームページの作り方
  3. ブログやSNSからリンクする時の早業
 

ブログやSNSからリンクする時の早業

2017/12/17

ブログやFacebookやTwitterからホームページにリンクすることって多い。

ただ、URLをコピーするだけならそんなに手間ではないのですが、ボタンを作ったり、テキストリンクを作るのってちょっと面倒なんですよね〜

 

 

でも、これ、すんごく楽になりました。

そして、素早くできるようになりました。

リンクを作成する「公開ページのURLを確認」ボタン

メニューのリンクをつくる!という想定でご説明します。

 

まずは、リウムスマイル!の「ホームページ編集/プレビュー」画面で、リンクを作りたいページを開きます。

画面の上部、ボタンが沢山並んでいるところに「公開ページのURLを確認」ボタンがあります。

 


「リンクを作る」をクリックすると


ホームページリンク作成画面が開きます。

 

リンクタイプには

  • リンクボタン
  • リンクテキスト
  • URLテキスト
  • QRコード

があり、リンクを貼り付ける用途によって選択することができます。

 

タイプを選択すると、画面の一番下にリンクが作成されます。

このリンクをコピーして、ブログやSNSなどに貼り付けるだけでOKなんです。

 

とっても簡単です!

 

とくに、ボタンやリンクテキストやQRコードがサクッと作成できるのは便利ですね〜

ホームページと発信の連携がカギ

アメブロやFacebookやTwitterなどは、ホームページとの連携が集客のカギとなります。

だから、発信ツールとホームページを「つなぐ」リンクはとても重要なんですね。

 

この機能を使いこなして、発信をもっと集客に結びつけましょう!

関連エントリー