営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
謙虚な上座誕生のひみつ
経営報告では、三宅先生の謙虚な上座がいかにして築かれたのかが、時系列で語られました。
ちょいと流れをご紹介しますと・・・
という感じ。
特に、「5.わたしの営業戦略・具体的な営業戦略」にて、謙虚な上座になる具体的な方法が解説されました。
と、まあ、一見営業とは関係ない感じなのですが、ここに「謙虚な上座」を築くための、三宅流人間観察による綿密なプランがあるんです。
一つ一つの理由をお聞きすると、「そこまで考えてるのか〜!なるほど、そりゃうまくいくわ!」と感心するばかりです。
変わる!という強い意志
三宅先生が現在の謙虚な上座を築かれた具体的な方法は、上に挙げたような独自性の高い行動かもしれません。
しかし、その行動の原動力は、「不動産鑑定士の常識を変えたい!」という先生の強い意志があったことがわかります。
三宅先生の報告の後のテーブル討論で、
「変えようとしなければ、変わらないですもんね。強い意志が必要なんですよね」
という言葉がでて、心に残りました。
変えたい!
だから、行動する。
これってシンプルだけど、なかなかできてない。
行動の前の強い意志、確認したい。と感じた報告でした。
三宅先生お疲れ様でした〜!
ちなみに三宅不動産鑑定事務所さんのホームページは、リウムスマイル!をご利用いただいております。
ウチも謙虚な上座の構築に少しだけお手伝いできているのかな〜と思うとうれしいです。