営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
最近新しいパソコンを買われたお客様、もしくはWindows10にアップデートされたお客様へ
リウムスマイル!をご利用いただくのに、最適と推奨させていただいているインターネットブラウザは、
です。
ところが、Windows10では「Edge」という似て非なるインターネットブラウザが最初からインストールされていて、インターネットを閲覧するには「Edge」で行うように設定されています。
この「Edge」というインターネットブラウザは、「Internet Explorer」とはシステム的に違う箇所も多く、リウムスマイル!ではまだ正式にすべての機能の動作を検証しきれておりません。
そこで、リウムスマイル!を利用されていて、「Windows10にアップグレードしたら、なんか動作が変わった!」というユーザー様には、「Internet Explorer」をご利用くださいね〜
とお伝えしているのですが、何せこの「Edge」と「Internet Explorer」のアイコンが非常に良く似ているのです。
(上記画像参照)
お客様によっては、
という声もよくお聞きします。
ですので、この記事では、「Edge」から「Internet Explorer」を開く方法をご紹介したいと思います。
まずは、現在ご自身が何のブラウザをご使用中なのか、リウムスマイル!の管理画面でご確認ください。
ご利用中のブラウザの確認方法
1.リウムスマイル!管理画面にログイン後、上部ピンク色の[サポート]タブ-[ご利用中のブラウザ情報表示]の順にクリックしてください。
クリックすると表示されるポップアップ内をご確認いただき、「Edge」と表示されている場合は、次にご紹介します方法で、「Internet Explorer」を開いてくださいね。
「Edge」から「Internet Explorer」を開く方法
1.ブラウザの右上辺りにあります、3つの点々のアイコンをクリック
2.「Internet Explorer で開く」をクリック
3.「Internet Explorer」でリウムスマイル!の管理画面が開きますので、ログインしてご利用ください。
「Internet Explorer」を開けましたでしょうか?
ここからは、次回から「Internet Explorer」をすぐに開けるようにするために、タスクバーにピン止めしておく方法をご紹介します。
タスクバーというのは、パソコン画面の下部にある、こういう表示のある場所のことです。
ここに、「Internet Explorer」のアイコンを表示させておくと、クリックするだけですぐに「Internet Explorer」が開きますので、大変便利です!
タスクバーに「Internet Explorer」をピン止めしておく方法
1.「Internet Explorer」を開いた状態で、タスクバーを確認し、「Internet Explorer」のアイコンを右クリック
2.「タスクバーにピン止めする」をクリック
タスクバーにピン止めしておくと、「Internet Explorer」のアイコンがいつでもタスクバーに表示されますので、そのアイコンをクリックするだけでいつでも「Internet Explorer」を開くことができますよ。
「Edge」と「Internet Explorer」のアイコンの見分けがつかない・・・と思われる方は、「Edge」のアイコンを右クリックして、「タスクバーからピン止めを外す」をクリックしておくと、「Edge」がタスクバーに表示されなくなりますので、ご参考にしてくださいね〜