営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
紹介と口コミが発生する時のことを想像してみる
紹介や口コミが発生する時のことを想像してみましょう。
既存のお客様が親しい人にあなたのサロンのことを紹介するとします。
紹介を受けた人の全てがその足でサロンに来るでしょうか?
全ての人がいきなり予約電話をかけるでしょうか?
もちろん直ぐに行動する人もおられるでしょう。
しかし、紹介されたからといって直ぐに行動せず、自分なりに一度調査する人も多いはずです。
このような人に対して、サロンの分身のような、丁寧に作り込まれたホームページを準備しておくことは来店の動機を高めることになります。
なぜなら、自分なりに調査する人の多くはインターネットで検索するから、です。
サロンのことが検索された時に出てくる情報が不十分だと、せっかくの紹介や口コミのチャンスを逃してしまう可能性があるのです。
逆にいえば、(丁寧につくりこまれた)ホームページは紹介や口コミの効果をアップさせることができるのです。
これだけインターネットが普及した現代です。
紹介や口コミが届いた人が、サッとサロン名で検索するケースは、少なくないことが予想できます。
そんな見込み客にちゃんとした情報提供ができていないとしたら…
かなりの損をしてしまっているかもしれません。
インターネットの普及で変わる「紹介」と口コミ
スマートフォンの普及で、誰でも簡単に「事前のひと調べ=検索」ができる時代です。
これまでは
「紹介・口コミ」 → 「 来店」
だったのが、
へと変化しているのではないでしょうか。
これからの技術進化で、もっと検索が簡単になることが予想されるなか、紹介と口コミがメインだけで十分集客できていたサロンでも対策が必要だと思われます。
ホームページはお客様への思いやり
そもそもホームページは、集客のための「宣伝」ではなく、サロンやお店を探している方に、サロンやお店のことを丁寧にお伝えする場所なのです。
ちゃんとしたホームページを作成して情報提供しないのは、
「ウチのことは、来店(予約)すればわかる」
という態度に他なりません。
新規でも、紹介でも、口コミでも…
あなたのサロンを探している方のために丁寧に情報提供してあげましょう。
集客テクニックの前に必要なのは、この思いやりの気持ちではないでしょうか。
あなたのステキがお客様に伝わり、ファンが増え、世界に幸せが増えますように。
160分でつくる!小さなサロンのホームページ スタートマニュアル無料プレゼント サロンをじっくり丁寧に説明できる「ネット上の分身」のような ホームページがたったの160分で、自分で立ちあげられる スタートマニュアルを無料でプレゼントいたします! サロンの魅力の見つけ方から、ホームページの作成手順までまるわかり! お申し込みはこちらから ↓ ↓ ↓ |
Facebook・Twitterで最新情報を |
裏情報はメルマガで・・・ |
|||
![]() |
@muris_rさんをフォロー
「いいね!」や「フォロー」をすると、最新情報をあなたのタイムラインにお送りします。 |
![]() |
本ブログのまとめや、ブログでは書けない裏情報などをメールでお届け! |